Charakter

Charakter

Kime Fatima

Beata des Himmels

Tiamat [Gaia]

Du hast keine Verbindung zu diesem Charakter.

Erlaubnisanfragen

Diesem Charakter folgen?

  • 13

ハウジングいまさらですが浮かせ技について

Öffentlich
いまさら なのですが
もうかなり以前にあちこちで先輩の方々が研究され書かれています
それらを参考にさせて頂きました。この場をかりてお礼を申し上げます
今まで浮かせ技は存在は知っていたのですが、やったことはありませんでした。
昨年末にMサイズの家を買って、今更なのですが、色々実験したくなりました。

自分用のメモとして ここにちょっとまとめておきます
実行する際は 自己責任でお願いします
ハウジングエリアも追加になる様ですので、新たにハウジングされる方の
参考になれば

2021.2追記 ここでは基本的な技だけで、卓上家具、窓以外の壁掛け家具の浮かせだけです。
窓類は ちょっと古いやり方かもしれませんが
https://jp.finalfantasyxiv.com/lodestone/character/172216/blog/3627516/に、
ステージやベッドなどの浮かせは、私はやってないのと、字で説明するより、判りやすい
動画がyoutubeに数多く出ていますので、ここでは書いていません。

詳細はググってみてください
 解りやすい動画も多いです
 文字だとちょっと解りにくいですね
 
浮かせ技基本
 浮かせられるのはたぶん卓上と壁掛け家具だけです
 用意する物
  台座機能のある家具
  卓上家具
  やり方
   1台座の上に卓上家具を載せる
   2台座を選択し、「台座に乗せる機能」をOFFにする
   3そのままキャンセル(マウスなら右クリック)
   4次は卓上アイテムの方を選択してすぐキャンセル
   5台座を選択して移動or撤去(その場で撤去できることもありますが
     いったん移動してからでないと撤去出来ない事がありました)
   6完成 上に載せた卓上アイテムはそのままで浮かんだ状態に
   失敗したらやり直し

  ※台座に卓上アイテムを載せると両者はリンク状態になる
   キャンセルで4以降 何故かこのリンクが切れる
   切れていないと 浮かせられない
   4のキャンセルを2回くらいやらないと 切れない事もあるらしい
   台座家具の場合高さはその家具の固有の高さに限定される
   色々な高さに置きたい場合 応用2

応用1
 上記は卓上家具だけでなく壁掛け家具でも可能
 その場合、台座家具の代わりに「ラノシアン・パーティション」等の
 パーティションを使用する

応用2
 さらにパーティションと「ラノシアン・ウォールシェルフ」(壁掛けの棚)
 を使って浮かせ技を使えば、色々な所 色々な高さに卓上アイテムを置ける。
 この場合ウォールシェルフが台座になる

応用3 高さ限界突破
 パーティションとラノシアン・ウォールシェルフを使う
  1先ず普通に浮かせる パーティションの上限位置くらいに
  2浮かせた卓上家具の間を空けた真下にウォールシェルフを再度設置
  3「台座に乗せる機能」をスイッチする。onかoff状態どちらでも
   すると上の家具とウォール・シェルフが再びリンクされる
  4ウォールシェルフを上げると上の家具も上にあがり、
   パーティションの設置限界を超えた高さにも設置できる

※ 逆に言えば 浮かせた家具の下に台座機能を持つ家具を設置したばあい
 不用意な操作で、浮かせた家具と台座がリンクされてしまうので、ご注意を。 

 追記2017.2/27
  最近高さ限界突破技法で、屋根裏宇宙空間にアイテムを設置してるのだが、
  多くの場合、家の外に出て戻るとまた室内に落ちてしまう。
  何度かトライしてごくたまに成功する程度。落ちてしまう方が圧倒的に多い。
  落ちないときと落ちるときの差が判らない。
  偶然か天井裏配置に成功したのが
  FCハウス(パイッサS)では「ミニチュアバハムート」、
  個人宅ゴブレットMには「高級モーグリぬいぐるみ」
  下に台座機能のあるアイテムを設置してリンクさせると
  安定する かも しれない。(現在FCハウスはシロガネMサイズに引っ越し
  これらの屋根裏家具は無い)
  最終的に行き着いた結論は 落ちないようになるまで何度でもトライする!

  屋根裏に置いたアイテムは屋根裏エレベーターが無いと見ることはできない

  ギミックをオンにしたいなら、まだ手が届くときにオンにしておくこと

応用4 エレベーター
  エレベーターとは:吸込み判定のある家具の下でジャンプすると
  その上に乗っかる。ある程度高い所に設置すると、地下から1階、1階から2階(Mサイズ以上)
  へ一瞬でワープできる。
   作り方
  1応用3を使い天井近くにの吸い込み判定のある卓上家具を設置する
   吸い込み判定のある家具は知ってる範囲で下記のものだけ
    *天球儀(おすすめ 判定が緩く 下でジャンプすればだいたい成功する
          ジャンプする位置でジャンプ後の位置が微妙に変わる)
    *五記暦(判定がシビア 特定の角の下でジャンプしないと上がれない)
    *座布団(2018.10追記)スタックしやすいので お勧めしない
    *ドラゴンフロアランプ おすすめ。1個で低い位置でも上階へワーブする
     詳細は別日記
     https://jp.finalfantasyxiv.com/lodestone/character/172216/blog/3196072/
    *アクアリウムG1~G2 G3は背面だけにシビアな吸込み判定後ろを空けないとダメ
      という話をきいたけど、色々やってみたけど再現できず。本当にできるか不明。
      G1,2はそれほどシビアではなく、下でジャンプすると上に上がれる。時々スタックする
    * パズズの祭壇 
    
    *卓上では無いが東方風室内庭園ウッドロフトである程度の高さに浮かせて、
真下でジャンプするとドラゴンフロアランプの様に地下/1Fだと上の階にジャンプする

  2その真下に他の背の高い家具を設置する(IL20のウッドキャビネットなど)
  3その背の高い家具に登って(登るために別の家具を設置しないと行けない場合も)
  4家具に登り天球儀の真下で ジャンプ
  5あら不思議天球儀に吸い込まれて上の階へワープ
  
   吸い込み判定のある卓上家具でないとだめ
   なお五記暦だと吸い込み判定がシビアで真下ではだめで、端っこの角で
   ないとだめ。天球儀は判定が広いので適当に真下で行ける
   ドラゴンフロアランプは低い位置でも上階へワープする現象があり。
    ランプの斜め前付近の下でジャンプ>ランプに乗れる
    ランプの真下>上階にエレベーターしてしまう
   早い話「ドラゴンフロアランプ」だと何個も繋げなくても1個で
   エレベーターになる
   
 応用4.5
  カタパルトエレベーター
  吸い込み判定のある家具を縦に複数個繋げて上に上がるシステム。
  高い家具に登らなくても行ける様にするため。
  一番下から設置し縦に重なるように配置していく。高さ限界突破も併用
  「ドラゴンフロアランプ」が無い時代はこうしていた。
   今は「ドラゴンフロアランプ」1個で済む
  写真は4個(最上部は天井に隠れて見えない)繋げている。
  

  見えない家具はリストから選択してキャンセルする
  この写真の場合2階に設置したのでと天井を突きぬけ応用6の宇宙空間に出ます

追記2017.2/27
 吸い込み家具を縦にいくつも連ねて設置できる。4段くらいはすぐできる。
 設置する際は下から設置していく
 縦に連ねて(少し隙間が空いてもok)何段も置いた場合
 設置後に、今度は一番下にラノシアン・ウォールシェルフ
 を設置後、「台座に乗せる」をon/offすると、
 上にあるアイテム全てがリンクする
 そのまま上にウォールシェルフを上げると、全てのアイテムが
 上に上がる。高さ限界突破も可能
 リンクを切るには、ウォールシェルフの「台座に乗せる」を
 オフにしたら、上に乗ってるアイテムを順にターゲット>キャンセル
 していくだけ。
 もし上に行きすぎて見えないアイテムがあれば
 「設置済アイテムリスト一覧」から選択すればいい。
 一覧で選択したら○ボタン3回で「ここには設置できません」とでたら
 キャンセルすればいい。
 同一名アイテムのある場合 前もって これは上から何番目の天球儀 みたいに
 覚えておくこと。タゲマークがでるので、それを参考に。

応用5 階段裏隠し部屋(2階への階段の下)  

  応用4を使った階段裏の隠し部屋への移動
  MサイズかLサイズの家のみ
  1階から2階へ行く階段がM/Lの家にはあります
  階段の下は空洞になっているようですが普通は行けません
  ここに地下から応用4のエレベータやカタパルトエレベーターで行く事ができます
  
  やり方
  1ドラゴンフロアランプ1個をジャンプで届く高さに1個置けば、自動的にエレベーターになる
  一階から二階へいく階段の踊り場の真下にあたる辺りの地下の天井近くに
    エレベーターまたはカタパルトエレベーターを設置する。
  2最上部は天井近くの高さに

  3エレベータを使うと階段裏へ 
   Mのは狭いがLだと結構広いらしい。裏から表は見えるが、表から裏は見えない。
  4ショートカットのために階段裏に小さめのベッドを設置(布団もいいw)
  5普通に移動すると出られる
  6表の階段のベッドの上あたりで 寝るエモ
  7再び階段裏のベッドの上へショートカット。もう地下から行く必要は無い
  8地下の移動に使った家具類は撤去可能
  SS Mサイズの1階から2階への階段裏隠し部屋にベッドを置いた時の様子
  

  裏からは表が見える 表からは見えない
  
  別日記で詳述した地下の階段裏部屋
  Sサイズの家 応用6の天井裏エレベーターから家具を手探りで配置する      
  

  
  Mサイズの家 天井裏から落ちて手探りで配置する
  


応用6? エレベーターで2階天井裏・屋根裏(宇宙空間)へ 
  三国どこでも またアパルトメントでもできる
  応用4のエレベーターで2階から(屋根裏?梁?)に行ける

  
 エレベーターを最上階に設置し充分な高さがあると2階天井裏に出ます
 通称「宇宙空間」と私は呼んでいます
 

 カメラ位置を変えると、自分の姿と梁が見えます
 エレベーターが十分な高さがあり、梁にうまく接近した位置なら、歩いて
 梁まで移動しその上を歩く事はできます
 ただし、ちょっとでもずれると落ちます。カメラ位置を調整して
 梁が少しでも見えるように、慎重に歩かないといけません。
 また、外側に落ちることもできます。
 場合によっては地下まで落ちます 壁の間だとスタックすることがあります。
 スタックしたら コミュニケーション>ハウジング>玄関に移動 で
 
 このSSよりも もうちょっと高い位置にエレベーター頂部を設置できれば
 そこは漆黒の宇宙空間。グル-プポーズ機能を使い 背景が真っ暗な
 SSが色々撮れる。複数個屋根裏エレベーターを設置しひとつは撮影用にするとか、
 あるいは卓上アイテムを屋根裏に設置し小道具とするか
 応用は色々ある。超高空で宙返りして 宇宙遊泳している写真
 


 ただ前にも書いたけど、せっかく天井裏に配置できても高さ限界突破で
 浮かせただけだと、家の外に出て戻ってくると、高さが室内最高位置
 くらいまで下がってしまうことが多い。
 何度かやるか、下にアイテム(ウォールシェルフとか天球儀とか五記暦とか)
 置くと安定する事もあった(だめなこともあった)
 またしたに台座機能のあるアイテムを置いてリンクさせると安定するかも


応用7 未確認
 壁掛け家具のパーティション移動技
 1壁かけ家具のの真ん中くらいに、別のパーティションの先端を突き刺す感じで設置
 2壁かけ家具を選択した際に動かさない様に、突き刺したほうのパーティションに
  設置されるような状態にする
 3持ち上げをキャンセルすると、突き刺したパーティションに壁家具のリンクが
  移っている
 
 普段届かないような位置に方向を変えて設置できる
  たぶん イミテーション窓をパーティションに移すのはこの技の応用
  https://jp.finalfantasyxiv.com/lodestone/character/172216/blog/3627516/

応用8 下の階からこんにちわ
 応用3を使い 家具を下の階から突き抜けて上階に出す事もできた。
 ただ 場所を合わせることが難しいw


追記
浮かせた家具が 一旦外に出て戻ると 落ちてしまうor下がってしまう
マウスモードで回転させると落ちなくなる様です
なお高さが低すぎるとどうやっても浮きません。この最低高は家具によって微妙に違います。
この場合は高さをギリギリ落ちない高さまで上げるしかありません。

追記2020.3
このことに関して2018年の第48回PLLプロデュサーライブレターの
3時間26分頃に説明がありました。実際に置いたのとサーバーとの間に
曖昧さみたいなものがあったけど それをピシッと一致するようにした
なのでズレていたら置き直せばもう動かない
またパッチ4.2のバグ修正に亜空間に物をおくと
ハウジング内に戻る 様に修正した との記載があります

追記2021.2
窓タイプの壁掛けの家具 イミテーション・ステンドクリスタルは浮かすと、一方通行ですり抜けられる。すり抜けできる方向と出来ない方向があり、
これを利用して隠し部屋への入り口や、迷路などを作れる。ただしこれの浮かせは窓と同じ方法になる。たぶんこのやり方(実行していないので推定)
https://jp.finalfantasyxiv.com/lodestone/character/172216/blog/3627516/
ただ、窓のうかせは、もっと良いやり方や、判りやすい動画がyoutubeにある様なので、そちらを
参考にして。
これに対し普通の壁掛け家具の肖像画やイミテーション・スモールステンドクリスタルは双方向すり抜けができる様だ。

庭具にもエレベーターがあります。
用意するのは 次元刀の凱旋門 切り株の腰掛け
お城だとちょっとコツがいります
別の日記で詳述してます 
https://jp.finalfantasyxiv.com/lodestone/character/172216/blog/2922056/
https://jp.finalfantasyxiv.com/lodestone/character/172216/blog/3712995/
https://jp.finalfantasyxiv.com/lodestone/character/172216/blog/3629500/

追記
ウッドロフトを使った 卓上品以外の家具(ベッド 椅子など)の浮かせ方
用意するもの
 適当なパーテション
 ウッドロフト 

浮かせたい家具を置く 位置は後から変えられないので慎重に
そばに パーテションを置く
必ず「所持品」からウッドロフトを出し、低い位置ギリギリに置いた
 直後にEscキーを押す。ほぼ同時くらいのタイミングだが、Escが早いとダメ。
 置いた一瞬後にEscを押す感じ。
うまく浮かない場合ウッドロフトを撤去し所持品に入れやり直す。
うまく浮いたなら これを繰り返して高くしていく。
 ウッドロフトが1個しか無い場合、所持品に戻す。
 多数ある場合、全て所持品に入れておき、
 浮いた家具の下半分くらいの位置にウッドロフトを設置と同時
 (一瞬の直後)にEscキーを押す
成功すればまた一段家具が上がる
これを繰り返していくと どんどん家具が高い位置にあがる

所定の位置まであがったら 固定操作する
 固定操作
  マウスモードにする
  ハウジングモードにする
  回転モードにする
  家具を回転させる 最後に角度を希望の位置にもどす
  各モードをいつも使って居るものに戻す

家具には最低高度がある。あまり低い位置だと、何をやっても地面高さに戻る。
家具によってその最低高度は異なる。
Kommentare (13)

Der Kommentar wurde vom Verfasser gelöscht.

Der Kommentar wurde vom Verfasser gelöscht.

O'lino Poji

Ifrit [Gaia]

ハウジング初心者ですが、すごく参考になります!
ちなみに、ウォールシェルフなどの壁掛けを床に置くようにするにはどうしたらいいのでしょうか...?
パーテーションの最下部に設置できなくて悩んでいます。

Kime Fatima

Tiamat [Gaia]

あうあう それは 仕様みたいでだめそうです。
壁掛けは下限があって、あれ以上低いところに設置はできないのです。
ただ、私はチャレンジしてないのですが、
下の階から、応用3の高さ限界突破で上の階まで突き抜けちゃう置き方で
可能かもしれません。

Kime Fatima

Tiamat [Gaia]

ああ でもだめか。壁掛け家具同志はリンクしないので、応用3の高さ限界突破が
使えないので。上側の家具が卓上家具なら、大変手間と根気が要りますが、
下の階からの高さ限界突破で、上の階の低い位置に設置はできると思います。たぶん。

O'lino Poji

Ifrit [Gaia]

なるほど、、やはり床置きは難しいんですね..!
初心者にはハードルが高そうなので、上手いこと植物かなにかで隠して床に置いているように見せようと思います。
ありがとうございました!

Kime Fatima

Tiamat [Gaia]

追記
4.5カタパルトエレベーター末尾に、吸い込み家具の多数連続縦置きと
まとめて全部リンク&リンク切り について説明追加

Kime Fatima

Tiamat [Gaia]

一部 最近知ったことを追記

Kime Fatima

Tiamat [Gaia]

加筆修正

Der Kommentar wurde vom Verfasser gelöscht.

Kime Fatima

Tiamat [Gaia]

追記
浮かせ技で浮かしても高さが低いと設置から抜けた瞬間に床面あるいは下にある
台座家具の上に落ちてしまう。
この場合はもう少し高くするしかない。ほんの少しの差で落ちる。
また卓上家具の種類によってこの高さが微妙に違う様な気もする・・・。

Kime Fatima

Tiamat [Gaia]

消してしまった画像の代わりに 新しい画像で 再構築
読みにくくて すまん

Kime Fatima

Tiamat [Gaia]

パッチノート4.2
ハウス内において、特定条件下で壁や天井を超えてハウス外に調度品を設置し
続けられる。
※ある一定の距離を超えてハウス外に調度品を設置すると、特定のタイミングで
調度品がハウス内に再配置されるようになります。
https://jp.finalfantasyxiv.com/lodestone/topics/detail/ed735beb8b4dd39e93f009c09f397f9f294926a3

なお浮かせ技 宇宙空間などについては吉田Pから
プレイヤーの皆さんが不利益にならない限り、もしくはそれによってサーバが
ダウンするような致命傷じゃない限り楽しんでいるなら基本的には目くじら立てては
修正しようとは思いません
ですが、あの手のものはサーバをクラッシュさせる可能性があり
あまりやりすぎると修正対象になるのである程度控えておいてもらった方がいいかなと
思います。

とのことですので 皆様ほどほどに
特に亜空間にアイテムを設置しまくるのは やばいらしい

Kime Fatima

Tiamat [Gaia]

上記吉田Pの言葉の出展
2018年の第48回FINAL FANTASY XIV Letter from the Producer LIVE Part48
の3時間28分頃

Kime Fatima

Tiamat [Gaia]

下記 追記しました
浮かせた家具が 一旦外に出て戻ると 落ちてしまうor下がってしまう
マウスモードで回転させると落ちなくなる様です
なお高さが低すぎるとどうやっても浮きません。この最低高は家具によって微妙に違います。
この場合は高さをギリギリ落ちない高さまで上げるしかありません。

Der Kommentar wurde vom Verfasser gelöscht.

Kime Fatima

Tiamat [Gaia]

壁掛け家具の一方通行すりぬけについて追記
ぷり さんありがとう

Der Kommentar wurde vom Verfasser gelöscht.

Der Kommentar wurde vom Verfasser gelöscht.

Der Kommentar wurde vom Verfasser gelöscht.

Kommentar verfassen

Community-Pinnwand

Neueste Aktivitäten

Die Anzahl der anzuzeigenden Einträge kann verringert werden.
※ Aktivitäten, die Ranglisten betreffen, werden auf allen Welten geteilt.
※ Aktivitäten zur Grüdung von PvP-Teams können nicht nach Sprache gefiltert werden.
※ Aktivitäten deiner Freien Gesellschaft können nicht nach Sprache gefiltert werden.

Nach Art des Eintrags sortiert
Datenzentrum / Stammwelt
Sprache
Anzahl