ゴールデンウィ〜クは、働いてるうちに、気づいたら過ぎていて驚きました。
おかしぃなんでだろぅって思ってスケジュールを見たら、わたしにゴールデンウィークなんてなかった(驚き
それでも貯まる、
ウレシイタノシイたち。
◻︎
1. 5.2を無事に終えました!
勉強家 : 明日は、お休み?
とほ : うん!(*´꒳`*)
勉強家 : なら、おでかけする?とほ : する!!!(*゚∀゚*)↑
即決 (ホント馬鹿だなって思う・・・)
勉強家 : ついててあげるから、メイン進めましょうとほ : ぎにゃっ!!!という流れで、なんと
現場監督が入ってメインを進めました。
FF14のメインは、苦手。
始めれば、すごく真面目に向き合うけど、苦手。
怖かったり、悲しいことが多くて、
定期的にすごく泣かされるから。
好きになった人が死んじゃったり、
とても苦しい思いをしたり。
息抜きにきてるのに。
楽しく過ごしたくて、穏やかに過ごしたくて、ここに来るのに、どうしてここでもそんな思いをしなくちゃいけないの。
乗り越えなくちゃいけない壁なんて、
頑張らなくちゃいけないことなんて、
現実世界にたくさんあるのに。
現実世界で、戦ってるのに。
メインストーリーを進めるのにはすごく気力と体力がいるから、つぃつぃ後回しにしがち。
いけないって分かってるけども、後回し。
今もう、何か行きたいとこがあるわけでもないし。
今もう、誰も待ってないし。
ずぅっとずぅっと、後回し。
そこに、
現場監督が入るとな ∑(゚Д゚)というわけで、進めました。
途中とかで、いい景色を見つけたりして、勉強家せんせぃと一緒に写真を撮ったりする。
あんなに進めるのが嫌だったメインが、勉強家せんせぃがいるだけでぐんぐん進む。
ちょっとしたムービーを見て戻ってくると、視界が戻る前に、シューシューって勉強家せんせぃが何か作ってる音がして、心地がいい。
ちっちゃぃ現場監督が、一心不乱になんか作ってる。
ほっとする。新しいIDのアドニラス・アナムネーシス・・・だっけ・・・は、お風呂みたいなとこだった。
勉強家せんせぃと、おじさんと、エンジョイさんが一緒に行ってくれた。
とほ : ネズミにゃっ!!!↑
似てると思った
エンジョイ : えっ!?
おじさん : wwwww
勉強家 : ・・・・・
大切なラストのボスのトコで、そう叫んで、みんなを驚愕させたぱぴるす。
行く前にお夕飯食べたら、美味しくて、
なんでここに来ることになったのか流れを忘れてたんだも・・・(>_<)
終わって、ムービーを抜けたら、勉強家せんせぃとおじさんが待っててくれた。
大好きにゃ(*´꒳`*)2. お友だちLSの自己紹介イベントに参加した!
みんな知ってる人ばっかりなのに、なぜか毎年やる自己紹介イベントw
でもね、わたしも変わっていくように、みんなも変わってく。
だから、このイベントは大事。
今のみんなを知ったり、
今のわたしを伝えたり。そういう時間。
わたしの自己紹介は、マクロを用意している時間がなくて、全部手打ちでお話ししたけど、なんかみんな喜んでいてよかった・・・(*´꒳`*)?
勉強家せんせぃの晴れ舞台。
あの子は人前に出て目立つのが好きでないし、ちゃんとお話しできるかしら・・・と母のようなキモチで見守り、
20枚くらい写真撮ったことを言ったら、すごく嫌そうだったwww
3. ギャザクラの進捗
紫のお道具は、錬金のと裁縫のができました。最近は、リムサが重くてマクロがなかなか使えなくて、夜にリムサで過ごすことが減った。
ちょっと、寂しい。
イシュガルドにいたら、わたしの日向さんが、会いに来てくれた!
久しぶりに会って、お互いの近況を交換して。
わたし達、お互いの今をちゃんと生きてる。ギャザラの方は・・・
なんだっけ、、ほら、森に住むネズミさんたちのクエストをクリア。
まだ、8の盟約にはなってないです。
・・・なんか、いっぱいいる。
かわいいマウントもゲット。
相変わらず、釣りでがんばってるんだけど、たまにすごくステキな景色が撮れたりして、嬉しくなって、いっぱい写真を撮ります。
そんなことしてるから、進まないのか・・・笑
4. イシュガルドの復興の絵を見に行った!
イシュガルドの復興が進むと、だんだん絵が完成するらしく・・・
勉強家せんせぃとまた見に行った!!
絵を見れたことも嬉しかったけどね、一緒に観に行ったことがうれしいんだ。
一緒の時間を過ごしてると、なんだかとても幸せで、ご機嫌になっちゃう。
すごい好きとかそうでもないとか、
そういうことじゃなくて。
離れていても大丈夫なお友だちもいるのに、一緒にいることが大事なお友だちもいる。なんでだろぅ、不思議だなって思う。
5. リドルアナに行っちゃった!
勉強家 : いいですか・・・素数というのは・・・とほ : み?
勉強家 : これをヒントに頑張ってくるのです。
とほ : はぃ!素数が、素数で、素数は・・・赤ペンさんとしっかりさんと一緒に、リドルアナに行ってきた!
勉強家さんに見送られて、リドルアナに旅立ちました。
景色がすごくキレイで、でも途中踏み外して落ちやしないかと心配になったり。
終わった後は、観光しました。
景色がすごくキレイ。
あと、踊ってるロボが怖いと思ってたけど、しっかりさんが、このロボはいいロボだって言ってたから、みんなで踊ることにしました。
初めてのリドルアナ、大好きなふたりと遊びに行けてすごく嬉しかった。
また遊ぼうね!
絶対だよ!
6. 勉強家せんせぃは極PPRSエウレカ戦を開いた!
勉強家 : はぃ、この人に話しかけて。
とほ : せんせぃ、エウレカしかありません!勉強家 : それでいいんですよ。とほ : !!
勉強家せんせぃに連れられて、エウレカでびゅ〜(まだ、敵さんを3体倒しただけだ!)
たぶん、相変わらずのマイペースで、解放するだけですごぃ時間がかかるぱぴるすを、諦めつつじっと待ってた勉強家せんせぃ。(現場監督。優秀。)
初めて入ったエウレカのエーテのところでは、シタタターっと走り出すぱぴるすに、
勉強家 : まって。大事なことを。
とほ : にゃに。
勉強家 : 出口です。↑
そこからかよ・・・っ!!というツッコミはなしです。
とほ : ここからしか出れないの?
勉強家 : うん、大事でしょ?
とほ : うん。
出口への帰り方を、
写真まで撮ったのに、3体敵さんを倒した後、デジョンして、
とほ : リムサじゃない!!!白チャットで盛大に誤爆したぱぴるす。
なんなんだろ、ほんと・・・
↑
お前が言うなょ・・・
7. みんなと遊ぶ
こっからはすごくいろいろなかんじ。
勉強家さん、おじさん、出張さんとサレタ!
出張さんは、たまにお家に来てくれて、お気に入りの場所で、にょろにょろお話するのが楽しい(*´꒳`*)
好きな時に、好きなトコで、ちょろちょろしてる気ままなぱぴるすは、この日は、クールミントガムさんの足下でなんか作ってるwww
双葉、壁ドン、嫁の光、パイッサ、親方、露出 と、 エデン1〜4を消化!
のあと、慌ててエキルレに双葉さんと親方と行ったけど・・・
遅くなってまずぃかな、とは思っていたけど、案の定、お小言をいただくおぱぴ・・・
↑
キッチリ次の日体調に出た。
すぱいーずのみんなに会った!
新しい家族を紹介してくれて、みんなで「おいしいおやつについて」お話して、すごく楽しかったな。
みんなとは、あんまりどっか行ったり、何かを攻略したりしなくて。
ただ、わたしがお話したい時に、一緒にいたい時に、にょろにょろ会いに行ってるだけ。
定期的に連絡なんてしてなくて、急に会いに行くのに。
しかも、全然たいしたお話じゃないのに。
いつでもおいで。会えて嬉しい。そう言ってくれる。
なんかね、安心するんだよ。
わたしが、
何かをがんばっても、
がんばらなくても、
何かに挑戦しても、
諦めても、
きっと、この子たちは、
そっかそっか〜っ
て、わたしのこと、そのまま受け入れてくれるんだ。
そぅ思ってしまぅ。
安心するんだよ。
久しぶりの生、明太子さん!
いろいろがんばってるみたいだけど、無理せずやりなさいね、と
なんだこいつ・・・
イケメンかっ!!!知ってたも〜ん。
明太子さんたまにイケメンだもーん。久しぶりに会った赤ペンさんとしっかりさんが、イメチェンしてた。
しっかりさんがイケッテになってて、ぱぴるす目が泳ぐ・・・
あげぱん、勉強家、ナンパ弟子、音符でノーマルレイド。
あげぱん : タイタン!ちょっと・・・!後ろっ!!【挑発】久しぶりのエデンタイタンで、あげぱんのおかしな挑発マクロに乱されるぱぴるすwww
音符さんの白の修行に、タクアンさんとむしゃーさんと一緒に!
タンクだ!!と意気込んで行くと、ノーマルなおじちゃんが待ってた。
ぅん、分かるよ・・・
みんなごめんな、おじちゃん、
わたしのこと大好きだから。シロちゃんにクレヨンの粉をあげるため、ドラヴァニアの辺りをうろうろしてたら、お星さまがキレイでした。
こういう時に、今ね今ね!って、伝えたい人がちゃんと浮かぶって、わたしは幸せだなって思う。
伝えられなくても、伝えたい人がいるんだってことが、大事だと思うの。
メガネさん、気をつけさん、元気娘さんとコスモス!
こっちは、勉強家さんとチロル!
こっちは、勉強家さんとおじさん!
エキルレが開いてからは、コスモスだけじゃなくて、アドニラス・・・お風呂の方もよく出ます。
双子さん、壁どん、ちょこさんと。
パイッサ、露出、嫁のヒカリさんと。
しっかりさん、赤ペンさんと。
モデルさん、バヌリストさん、モデルさんのお友だちと。
しっかりさん、赤ペンさんと、赤ペン初見エデン!!
もぅね!!
わたしがもぅダメだったよね!!!ラグが酷くて、めちゃくちゃ死ぬぱぴるす。
ふたりと行く時は、特に火力、がんばりたいのになぁ(>_<)
赤ペンさん、しっかりさんとモグコレを口実に、ラバナスタや〜
キタンナにも!!
いっぱい遊べて、夢みたい!
勉強家さん、おじさんとエデン!
わたしがせっせと申請してシャキ待ちしてると、たまにお電話くれるの。
ノーマルレイド系は、案外DPSのわたしでもシャキルの早くて10分以上待たされたことないんだけども、「もぅいいよ、わたしのために時間を使わなくていぃ。ひとりで行けるよ」とは言わない。
ふたりと遊べるのが嬉しくて、ふたりの時間を、分けてもらい続けてる。
許してね。
リムサの街角でアイドルさんに会う。
がんばり屋さんのアイドルさんは、久しぶりに会ったら、立派な職人さんに成長してました。
わたしに、リスさんと・・・あれは、なんだろぅ・・・もう一匹ぴょんぴょんした子をくれた!
リスさんは、しまりん、というお名前にしました。
ダジャララ : そこ!
密ですよ!
とほ : !!
勉強家 : w
勉強家さんがコンテンツに旅立つのを送り出したくて、ちょっと遅い時間にこっそりイン。
見つかったにゃw
5月は、ゴールデンウィークこそあんまりお休みなかったものの、ズレて変なとこにいろいろお休みが入ったり。
英語を、いつも1時間だったけど、2〜3時間ずつがんばったので、問題集の2周目が3分の2終わりました。
単語は、通勤の電車でやってるんだけど、同じ意味でも言葉が違うのがいっぱいあって、コレが大変。
例えば、
mean show involve include represent refer to entail
コレは全部、「〜を意味する」っていう意味になるんだって。
高校生だったころは、コレがすごく嫌で、なんで一個にしてくれないんだろぅって何度も思いました。
だけどある時、英語の先生が「
とほちゃんだって、うれしい時、いろんな言い方するでしょう、おんなじだよ。」って言ってくれて、
そっか〜・・・じゃ、仕方ないよね。
だって、キモチなんて、一個の言葉でなんて言い表せない。
そぅ思ったので、がんばってます。
でも、すぐ忘れます。
◻︎
5月のぱぴるすも、いつも通り。
のんびり、マイペースで、みんなと遊べた日はすごく嬉しくて。
のんびりゆっくり、
たぶん進んでます。
明日も、楽しいエオルゼアでありますように。