こんにちは!たうです。一応、メインジョブは白魔導士をしています。
又、少人数ですが、フリーカンパニー:
FC LaNea のマスターなんて事もしています。
FC LaNea は、
始めたばかりの不慣れな初心者さんを歓迎します!興味があったら連絡してね。
フリートライアルでこの地に降り立ったのは、2017年9月23日かな?当時は紅蓮時代。
RPGは剣を持たないとだろう、という事で、元はウルダハの剣使いで始めました。
剣術士から始めた都合上ウルダハスタートなのですが、
私は海のある
リムサ・ロミンサに憧れてココに来ました。
ゲーム内で一番最初に出来たフレンドは、サスタシャ前で土下座エモートを繰り返して、初見攻略パーティを募っていた方でした。その方は多分、キーボードが付いていなかったんでしょうね。その時私もサスタシャ前で迷っていた一人でした。その頃は私もロール制を知らなくてね、その時出来上がったパーティのロール構成ではヒーラーがおらず、サスタシャに入る事が出来なかったんです。そして止むを得ず解散でした。
その後、私はまだフリートライアル中でしたので、自分からパーティを募集する事が出来ず、仕方なくそのままCF(コンテンツファインダ)から入ったのですよ。すると、目の前には説明画面が出てくるし、チャットログにはパーティメンバーから、「どうしたの?」「大丈夫?」と入ってくる。説明を読まなきゃいけないのに、返事もしなくちゃいけない、私はどう進めたらいいの?と、ろくに返事も返す事が出来ずに、私はパニックに陥りました。ジャンプして誘導してくれているようなので、とにかくそっちに行きましたが、道中でも新たなウィンドウが開くわけです。既に始まっている戦闘に参加する形で進めましたが、そんな状態でロールの役割なんて全う出来るはずもなく、初のダンジョンは良く分からないまま終わってしまい、出口前でポツンと独り取り残される、自分にとっては最悪の結末でした。
落ち込んだ私は、そこからはネタバレ覚悟で情報を検索したのですけど、当時は「予習しろ、ムービーは宿屋で見ろ。」という話が、ロドスト(LodeStone)でも多かったですね。それを知り、私も予習をするようになりました。
(2018年1月30日パッチ4.2以降のノーマルコンテンツでは、ムービーを観る事や初見未予習に理解が示される様になりました。)そこから先、紅蓮の終わりまで、ずっと手を震わせながらダンジョンに入っていましたよ。
でも今思うとね、そうした落ち込みは、私が自分で勝手に抱いていた「上手くやらなくちゃ」という思いが、現実とは合わなかった、ただそれだけの事なんですよ。自分の勝手な思い込みなわけです。私はこのFF14が、こんなに情報収集と研究が必要なゲームだとは思っていなかったのですよ。でも、PCゲームとして考えれば、そんなもんなんですよね?やっぱり。
だからと言って、
初見で上手く立ち回る事なんて誰も要求していない。
サスタシャが本番なわけじゃない。必要な事を順に覚える為の、最初のダンジョンなだけなんですよね。
知らない、出来ない自分を受け入れて、やれる事だけやれば良かったのですよ。
そして、「
聞いて、感じて、考えて」ですか。なるほどです。
(
攻略:Lv1~30 初めてのFF14、進め方が分かりません。 👉FF14公式マニュアルがあります!)
そして、怖いと感じていたCFも、まぁ確かに良い人ばかりではないけれど、基本的には「
前向きに頑張ろうとしてくれている人」には、優しい目で見てくれる人が多いです。「ごめんなさい」よりも「ありがとう」ですね。ただ、どうしても短時間で素早く相手に伝えようとする為に、短文チャットで返すから、冷たく見えてしまう事もあります。
そんな事に気付くまで、私はかなり遠回りをしたと思うのですが、その甲斐もあって、今では初見未予習でしかあり得ない、導入直後のコンテンツを、どんな倒され方をするのだろうと、ワクワクしながらCF申請出来るようになりました。相変わらず覚えるのには時間がかかります。同じパーティになった方には感謝しています。
でも、私が最初に出会ったフレの事、私は今でも忘れていないです。残念ながら、3つのダンジョンをこなしたあたりくらいで、そのフレの名前はグレーアウトを続けたままになりました。この世界にはキーボードが付いていない人だって訪れています。難易度が高くなる程に、対話の必要性に迫られるので、いつかはキーボードも導入すべきだとは思います。しかし、せめてLv35くらいまでは、キーボードがない人もいる事を考慮して欲しいなぁと思うし、その後でも、チャットに不自由している人がいるという事を、もっとみんなに理解して欲しいなぁとは思ったりです。
さて、元は剣術士・ナイトで始めた私でしたが、途中でフレにナイトがやりたいって言われましてね。最初にロール制への対応に問題を感じた事もあって、「じゃあ私は白魔導士をやるよ、途中で投げ出さないでよ?」なんて事を切っ掛けに、以降メインジョブは白をしています。今になってみれば、回復も出来て攻撃も出来る、でもひとつ間違えばHPが消し飛ぶ、そんな白が一番好きなんですよね。
PCでログインしていますけど、スティックがないとゲームをしている気がしない人なので、
ゲームコントローラを使っています。現在メインで使用しているコントローラはDS4(DUALSHOCK4)で、無線で使っています。
一度には無理だろうけど、徐々に、ゲーム内で出来る事はとにかく何でもやってみたい。
アレもコレもゲームとして楽しめたらと思っています。
平日は
20~24時くらい、休日は予定が無ければ入っていると思います。
私が居て、あなたが居る。そしてそれは、私がココに来る理由になります。
ではでは、よろしくです!
たう みくりあ (@Tau_Ridill)[ff14lca_tqs9dkei]