自分がゲームの中でやってるアレコレは
毎日やってることも多くて、もはや自分の中では常識となっています
そのせいで、例えば誰かに
「え?〇〇○って何?」って聞かれた時に
そういうのまだ知らないのかって驚いちゃいましたが…
しかし!!!!!
そんな風に驚くことが
自分の傲慢さだと気づきましたね!!だから海より深く反省!
以前の使い回しのSSでごめんなさいw自分の場合だって、
実は戦闘でペロるのが好き(なわけない!!)だと思われてそうなくらい?床ぺろ常習犯なんですが
ヒラさんに迷惑かけて申し訳ないと言えば
誰も迷惑だなんて思ってないけど?…とか言ってくれる人がいるのがありがたすぎる
自分はギャザクラメインでやってるせいか?
「ギャザクラに詳しい人」って思ってる人がいてくれたんですが…
考えてみたら…
例えば…
自分が「伝承録」の存在を知って、それを全地域分集めて
(調べても簡単に理解できない複雑さが問題だと思ってますが)「収集品」というものの存在を知って、ロウェナ商会とかお得意様取引とか分解とか精選とか…
(いっぺんに「知らない固有名詞」の情報が入ってくるとカオスで気がめげましたけどw)しかも、
レベリングしながらメインクエ進めながら他にサブクエしながらでしょ…
ギャザクラの一連の流れをある程度理解するのに
1年近くかかりましたよ^^;;;;(それでもまだ知らないことたくさんあって、しょっちゅう初耳の固有名詞に悩まされてますw
今回初めてサブマリンボイジャーに関わってますが、どこまで理解できることやら^^;)なので
ヒカセンのゲームの進行度や理解度は、ヒカセンの人数分だけ全て違うわけで
何かの話題をふっても答えられる人とそこまで行ってない人がいるわけです
だから
その辺をもっと意識して人に接することが大事だと痛感!
偉そうなこと言ってるって思いました?
いえいえ自分に言い聞かせてるだけですってばw
それよりも、
自分が知らないことを聞いた時に
上から目線で邪険にしないでねっ…ていう願いもこもってたりwFF14を始めたばかりのときは、
魔物を倒し続けてラスボスにたどり着いて倒して終わり!
……そういう単純な理解で始めましたがw
(一言で言えばそういう流れで間違っていないと思うけどw)
ほんとFF14は、やることが多すぎ><
知らないことだらけでプレイしている人がほとんどじゃないでしょうか?
吉田Pですら細部までパーフェクトに全部把握してるのか怪しい(それはないかw)
だから面白いっちゃー面白いんですけど…大変ですよねw
その大変さも、面白いっちゃー面白いんでしょうね
Gefällt mir: 7Gefällt mir: 0