次の強化があるのかないのか分からないけど、取り合えずパッチ5.35時点のRW完成したのでSS纏め。
最終形態?はどんなのになるんだろう…。(._.)
RW【タンク編】 (左から順番に)
ナイト:オナーバウンド・リコレクション&テナシティ・リコレクション
戦士:スカルレンダー・リコレクション
暗黒騎士:ウォウボーン・リコレクション
ガンブレイカー:クラウンブレード・リコレクション
RW【ヒーラー編】 (左から順番に)
白魔導士:イングリム・リコレクション
占星術師:ソールスティス・リコレクション
学者:アカデモス・リコレクション
*白魔導士のは染色してあります。
RW【近接DPS編】 (左から順番に)
モンク:サンサーラ・リコレクション
竜騎士:ドライツァック・リコレクション
忍者:骨不知【記】
侍:星切【記】
RW【遠距離DPS編】 (左から順番に)
吟遊詩人:ブリリアンス・リコレクション
機工士:ローマン・リコレクション
踊り子:エンチュフラ・リコレクション
*機工士と踊り子のは染色してあります。
RW【キャスター編】 (左から順番に)
黒魔導士:ソウルスカージ・リコレクション
召喚士:エスピリトゥス・リコレクション
赤魔導士:テイルキーパー・リコレクション
-------------------------------------------------------------------
最初の3種の記憶集めは、殆どを蒼天FATEで集めました。
悩ましき:クルザス西部高地/悲しき:ドラヴァニア雲海/恐ろしき:アジス・ラー
FATEが沸いてない時は他の該当エリアにも行きましたが、大体は1ヶ所に留まってFATEをグルグル。
選んだ理由はFATEが沸く場所への移動ですかね…。
クルザスは各FATEが互いに思ったより近場に沸く。(遠いものは遠いですが;)
ドラヴァニア雲海、アジス・ラーはFATE沸く場所の近くにエーテライトを使える。それでも飛行する時間はありますけどね;
後は、連続発生するFATEが数稼ぐ狙い目。繰り返してると思ってた以上に集まります。
次の強化に必要な猛々しき記憶は、逆さの塔通常周回&レベルレと南方ボズヤ戦線で集めました。
…とはいってもこれも大部分は逆さの塔周回で集まったかな…。ボズヤの方は出る時は出るけど、出ない時は全然出ないので;;
レベル上げしている方なら、レベルレもクエストを受けてる状態で行くといいかもですね。
強化に必要な記憶の数が数だけに途中やる気が削がれる時もあったけど、全部完成できてよかったです…><。
Gefällt mir: 2Gefällt mir: 0