どうも。
連休終わって平日仕事とか学校の人は明日がそれですよね。
ええ、自分もです。でっす。
UI??っていうんですかね。
その話です。
今こんな感じでやってます。敵の詠唱は敵のHPの上に倍で表示して自キャラの真下にくるようにして、敵のHPは%表示にして見やすくしてます。吟遊詩人はdotと歌の管理があるので、自キャラの右側にまとめて見落とさないようにして(見落としますけど)、自キャラへのバフデバフは左側にしています。
リキャストを確認したいスキルだけ別のところに表示できるとかで、それをやりたいなって思って、
やってなくてこんな感じです。吟遊詩人だと、プロックした技を表示して確認できるみたいですが、今は自力でホットバー見てやってます。ミンネに至っては切り替え先なのでさらにあれです。
右下の受注したクエストも邪魔で、消せるみたいですけどまあいいかっていって、ほったらかしまんです。PTリストが左上で、右に敵のヘイトですが、ボズヤとかだと右に専用のあれをもってきているので、だだ被りでみえてないです。っていう問題をいつか解消しよう思っています。
あと何か足りてないのありますかね??よくわかりませんけどもw
今更ながら、
えっ??っていうことがよくあるので、どうなのって感じですね。
リペリングショットしかり、修理然り、えってなるときは「藤原竜也 え」でユーチューブ調べてもらうとわかりますが、画面越しにあんな感じになっています。
ボズヤですが、古銭が1500枚になったら、マケボで軽量補材を買うと決めてましたが、1200枚あたりで胴がおちました。なので、頭胴脚がそろって、1000枚で手と足を交換して無事揃いました。ヘイストでリキャストが早くなってるので、吟遊詩人はよりやりやすくなっていいです。
というか楽しい。たまたま落ちたし、いうほど攻城戦もあきてはないのでまだいけるからよかったものの、万が一1500枚までに足りないなら買うのはやはりありですねって思いました。今だと500枚に対して140万?くらいだったので、それなら買うほうが得です。(という話は次のボズヤでこの防具が必須になればの話にはなりますが、必須になったらおそらく値があがるでしょうから、そのへんの駆け引きがむずかしいですよね。必須じゃないなら別に集める必要も買う必要もないわけで)
っていう感じです。
あ、あと他のジョブもやってみようかなと思って、機工士がやりやすいらしいのでそれをやってみようかなと思ってます。ちょうど防具もレンジ共通でいいかなって。
そんな感じです〜。
見かけた際はよろしくお願いします。
Gefällt mir: 7Gefällt mir: 0