この物語はやる気のないララッ娘冒険者と、リテイナーによるダラケタお話なのん(゚Д゚;)
登場人物
ぷり :ららっ娘
プリリ:リテイナー
・・・・・・・・
※この日記は手抜きモードになっております(/ω\) 文字を大きくしたり色付けたりとかしてません(・∀・)
ぷり 「明日は7.16で~・・・」
ぷり 「7.2は・・・まだまだ先なのんかな(*'▽')」
プリリ「そうですね」
ぷり 「(*'▽')」
ぷり 「別ゲーし放題期間(*'▽')ノシ」
プリリ「7.2ではいろんなコンテンツが実装予定の模様」
ぷり 「“真・三國無双ORIGINS”やってみるのん(*'▽')ノ」
プリリ「おー」
~ やってみた ~
ぷり 「乙女ゲーか(*'▽')?」
プリリ「どういうことでしょう」
ぷり 「主人公のイケメンが高評価で、あっちこっちの組織に引っ張りだこ(; ・`д・´)!」
プリリ「仕事ができる主人公」
ぷり 「そして、それぞれのキャラの個性がバッチリ♪ みんなカッコイイ(*'▽')!」
プリリ「おー」
ぷり 「あまりやったことないけど、今までの三国無双で“同じグラフィックなやられやくっぽい雑魚将軍”の名前が個性豊かなキャラになって主人公とお喋りしたりするのん(; ・`д・´)!」
プリリ「沢山の登場人物がいるから」
ぷり 「あー、これって・・・」
ぷり 「幕末維新のオープンワールドゲーム“Rise of the Ronin”っぽいとこがあるかもなのんな(*'▽')!」
プリリ「へー」
ぷり 「幕末にいた魅力的な人物たちが丁寧にいっぱい描かれてた(*'▽')!!」
ぷり 「そこに無双が加わって“真・三國無双ORIGINS”なのんなー( *´艸`)」
プリリ「なるほど」
ぷり 「まあ、キャラの多さならFF14が一番(*'▽')」
プリリ「何年も積み重ねてますから」
ぷり 「シーズナブルで見かけるキャラが誰だかわからなくなるレベル(*'▽')!」
プリリ「初めから覚えてないでしょう」
ぷり 「それじゃ無双してくるのん(*'▽')ノ」
~~
ぷり 「もきゃー( *´艸`)」
ぷり 「ばっさばっさ(*'▽')ノシ」
プリの軍は敗北しました。
ぷり 「あれ(*'▽')?ちんでないのに(*'▽')」
プリリ「敗北条件が整ったんですね」
ぷり 「(*'▽')?」
プリリ「所属してる軍の大将が倒されたらダメなんです」
ぷり 「あー(*'▽')」
ぷり 「じゃあ、もう一回(*'▽')ノ」※敗北しても戦況のキーポイントまで時間を戻せるシステムがあります
ぷり 「ばっさばっさ(*'▽')ノシ」
大将 「た、たすけてくれー><」
ぷり 「近くの敵将倒したら向かうのん(*'▽')」
大将 「ぎゃー><」
プリの軍は敗北しました。
ぷり 「(*'▽')」
プリリ「またですか」
ぷり 「助けに行かなきゃダメ(*'▽')?」
大将 「ダメでしょう!」
ぷり 「(*'▽')」
ぷり 「ちっ(*'▽')」
大将 「舌打ちした!? いま、舌打ちしたでしょ!?」
ぷり 「してないしてない(*'▽')」
大将 「この幼女、いつもこうなの!?ねぇ!?」
プリリ「普段のご主人(幼女)はヒーラーとしてパーティを支えております」
大将 「ヒーラー!?じゃあ早く来てよ~!」
ぷり 「はいはい(*'▽')」
大将 「“はい”は一回!」
ぷり 「Suu…」
ぷり 「ちっ(*'▽')」
大将 「今の何!?」
プリリ「ちょっと前に流行ったFF14用語です」※Suu・・・
~~
ぷり 「そんなわけで“真・三國無双ORIGINS”面白いのん( *´艸`) 登場人物たちが魅力的ッ(*'▽')!」
ぷり 「1月23日にはメトロヴァニアなエンダーリリィの続編“エンダーマグノリア: ブルームインザミスト”が出たり、楽しみいっぱいなのん( *´艸`)」
プリリ「色々やってるな~」
イケメン主人公(*'▽')! 声はルルーシュ♪
キャラも一新されましたね~♪
マップを移動♪ 中国ひろーい(*'▽')
ニキもまだまだプレイ中(*'▽')
最後の衣装作りが、かなーり大変^^; 23日までにはクリアーしたいにゃあ(*'▽')
ずっと気になってた”キャサリンフルボディ”もセールで買ってみた( *´艸`)
めっちゃ楽しい!さすがペルソナの会社にゃ! でも時間ないからあまりできない^^;
声が選べる!? すごい(; ・`д・´)!
これって、プレイヤーの好みの女性を演じさせるってことなんですよね!? 意気込みを感じる・・・