こんばんは!
先日、解像度別のベンチマークを実施したのですが
凄い凄いと騒がれて未だに品薄のRTX3080環境が
身近に出来たので気になって比較してみました。
モデルは2080S、3080どちらも「MSI GeForce GAMING X TRIO」
ですが1つ問題が発生。
RTX3080に変更するとFFXIVのベンチマークの録画が出来ません。
録画を開始するとハングアップやシャットダウン、録画停止。
色々とキャプチャソフトを試してみましたがどれもダメでした。
漆黒だけでなく紅蓮も蒼天も新生も全てです。
録画をしなければ全てのベンチマークは動くのですが。
漆黒のヴィランズ ベンチマーク「最高品質」
AMD Ryzen 9 3900X 12-Core Processor
+
NVIDIA GeForce RTX 2080 SUPER
VS
NVIDIA GeForce RTX 3080
FHD 1980x1080
SCORE: 17768
平均フレームレート: 139.4536
最低フレームレート: 55
VS
SCORE: 20402
平均フレームレート: 177.9289
最低フレームレート: 59
SCORE: 114%
平均フレームレート: 127%
最低フレームレート: 107%
21:9 3440x1440
SCORE: 13788
平均フレームレート: 93.40769
最低フレームレート: 38
VS
SCORE: 16742
平均フレームレート: 121.4253
最低フレームレート: 52
SCORE: 121%
平均フレームレート: 129%
最低フレームレート: 136%
32:9 5120x1440
SCORE: 10208
平均フレームレート: 68.5625
最低フレームレート: 26
VS
SCORE: 14676
平均フレームレート: 100.4348
最低フレームレート: 40
SCORE: 143%
平均フレームレート: 146%
最低フレームレート: 153%
4K 3840x2160
SCORE: 9250
平均フレームレート: 62.07311
最低フレームレート: 22
VS
SCORE: 13825
平均フレームレート: 93.05913
最低フレームレート: 36
SCORE: 149%
平均フレームレート: 149%
最低フレームレート: 163%
ということで他のゲームと同じで解像度が高くなればなるほど
差が開いて行くんですね。
4Kってデータ量的にはFHDの4倍なのにスコアは75%ダウンではなくたった33%しかダウンしません。
RTX2080SUPERの時は半分にまで下がったんですけど。
実際のPLAYでは32:9 5120x1440で
以前ちょっと気になったキラキラハウジング高速旋回や
大規模戦闘でもスルスルと動くのは感動的でした。
FFXIVの最近のムービーは16:9固定ではなく
ウルトラワイドにも対応しているので臨場感がアップしています。
PCなら簡単にアスペクト比が変更できるのでお試しください。