と、いう事で。第四次になってやっと、初の復興イベントに参加してきましたです、はい。
復興イベントは今回で最後ということなので、最後に参加できて楽しかったですねー。
CWLS内で、復興始まるよーなんて話もしながら、復興ゲージ貯まるの早いーなんて話しながら。
復興F.A.T.E.ってやった事ないけど、どんな感じ? なんて訊きながら…。
あ、その前にこちら…。
ババン!
フレンドさんの日記に触発されて、麒麟取ろうぜ! という…。
幸いにも、パーティ募集のお手伝いや、前から入っているCWLSでの極突入してたので、何個か持ってたお馬さん。
ないのは…。
おぉ、ラムウか。
ソロ解除で突入ー。
はい、終了〜。
一発でゲット!
解除って楽だけど、ギミック飛んだりで、良いとこもあったり、悪いとこもあったり…。
あとないのは何だろう…。←この時はまだ気づいていない…。
おぉ、極王モグかぁー。
ドーン!
うーん、出ないなぁ…。
ドーン!
また出ない…。
まぁでも、戦士だと、お供とか範囲で一瞬だから楽だわ〜。
ドーン!
んー。
ドーン!
さすがにラムウで、一発で出たのは運が良かったのかなぁ〜。
ドーン!
全職分のリボン手に入れた!
ドーン!
あれ?
なんかおかしいな…。
ググると、極王は笛ないんですね((((;゚Д゚)))))))←
そして、無事ゲット出来ましたー。
そんなこんなで、復興イベントが始まってからの日々はギャザクラ祭。
制作には調理師を選択しました。
それなりに頑張って、100位以内に入れました。
そして、たくさん稼がせてもらいました(笑)
クポフォーチュンで、カジュアルもゲットー!
そして、復興ポイントで交換するマウントやミニオンとかもゲット。
これまでは、何個かしか交換してなかったので、この機会にと…。
とりあえず、黒幕感出したかっただけ←
豚と出会う←。
ブタとゴリラでブタゴリラ←違
あと、寒い日に撮ったやつ←復興関係ない
一応、オーケストリオンとパラソルの何個か以外はゲットしました。
他でいくと、前々回の日記にありましたが、FCハウスにてタンクのお勉強会開きました。
このために木人買ったりして、準備万端。
相変わらずのカオスハウス。
手に入れたものは、とりあえず設置しておけ精神。
普段、タンクをしない人から経験者まで、色んな方が来てくれましたー。
木人にマーキングしてたり、フィールドマーカー付けながら説明とかしてたので、お向かいさんがびっくりしてた(笑)
バタバタしてて流れたけど、そいえばうちにはメイドが居た…←
CWLSのメンバーさんから地図行きたい! って事で、初めてやる地図のお手伝い。
深層の地図が出た時はびっくりでした(笑)
そして昨日は、復興イベントが終わった蒼天街へ。
いやぁ、なんか感動ですよね。
参加してたからというのもありますかね。
お疲れ様でした。という事で祝杯を。
アニマは鍛治師でしたっけ?←
特に、そのクラフターをしてた方々、お疲れ様でございました。
あとは色々と見学を。
1番感動したのは、やなり浴場ですね。
ちょうど、その時のF.A.T.E.に参加してたので、クリアした瞬間に…。
あれは凄かった(笑)
サウナもあったりでー。
身体中の水分を持っていかれてるライオンさんも居たりで〜。
ちょうど日が昇り、良い感じに。
蒼天街が終わり、次のステージへ…的な感じで良いのが撮れた。←この後、雪が降ったのでちょうど良かった。
そんなこんなで復興イベントは終了していきました。
ホントに楽しかったし、感動もした。
おしまい。
追記…。
ロールのお勉強会は2週間に1回のペースで行こうかなと思ってましたが、2週間後の2月6日はPLLとかあるので、また今週末の30日に開きます。
お題は、まだ話せていない事もあるので、またタンクをします。
昼の部は1時から、夜の部は10時からやります。
前回のように、昼の部に誰も居なければ、夜のみで。
CWLS内でまた、近づいてきたら告知しますし、またまたここに、参加のコメントでも書いてくださいー。
ではでは〜