エオルゼアライフ113~120日目。
※1週間分なので長いです
待ちに待った南方ボズヤ戦線が実装され
連日師匠と挑んでました_(:3 」∠)_
戦じゃー!!戦死じゃー!!人員不足じゃー!!楽しいよぉぉぉぉ!!エウレカの時はNM程度じゃ緊張感もなく
BAだとペプシマンとか強かったけれど
あくまでも「全体」として見れば難易度が
物足りなかったのが残念な点でした。
ボズヤの場合やはり漆黒がベースなので
各ギミックが初見だから新鮮だったり
「攻略」をしていく感があって凄く・・・楽しい。
最初のうちはミサイルを避けるのに悲鳴をあげたり
レッドコメット様には何度も床の掃除を命じられたり
リフレクタービットに恐怖したり・・・
でも3日目ぐらいから師匠と二人のみで
エンゲージ行っても床を舐めなくなって
とっても成長を感じました!!
中でも
レッドコメット様をノーペロで
クリアした時は本当に嬉しかった・・・
鉄人の連続ビームもホイホイ避けれたし
やっぱりこうして回数を重ねて成長を感じれる時が
一番戦闘の楽しさを感じます(*´ω`*)
もちろん攻城戦も行ったのですが
初回は突入人数25人くらいだったのもあり
初戦で撤退・・・orz
で、もちろんリベンジに行ったのですが
丁度師匠がランクカンストしたから白魔で
破戒僧使ってみたいとのことで遊んでる最中に
攻城戦が発生・・・⊂⌒~⊃。Д。)⊃
自分:赤魔導士 薬は魔戦士と武人アクションはバフ系
師匠:白魔導士 薬は破戒僧アクションは攻撃系?
ちなみに最初から最後まで自分PTは二人だけでしたよ^^
もちろん破戒僧なので回復は雀の涙でグレアマン^^
え?私?ヴァルケアル×∞でした^^
赤と白が逆じゃん!!だなんてツッコミをする暇すらなく
ひたすらギミック対応と回復の連続で
攻城戦を制覇した頃には魂の抜け殻と化してました。
二度と・・・二度と破戒僧タッグなんてやらないぞ!!
周回する時は本職の侍かまともなPTで赤使うぞ!!
赤魔導士はヒーラーじゃないんだぁぁぁぁぁぁぁ!!
そんなこんなで攻城戦をクリアしたのですが
大きな落とし穴が待ってました。
そういえばRWの強化素材全然持ってない・・・あ
強化クエ受注してない\(^o^)/※気付いた時はランク13でした
おい・・・ズラタンかグラタンか知らないけど
分かってるんだろうなぁ?私は数十時間を無駄に
したんだぞこの野郎・・・
(#^ω^)ビキビキ<受注してないお前が悪い
<たかが数十時間なら挽回できる
<NPCに罪は無い
ごもっとも\(^o^)/なので蒼天FATEをやりましたよ・・・二本分・・・
ボズヤ頑張ってたの何だったんだって思いつつ・・・
~話はボズヤから木人へ~
ボズヤはひたすら赤魔だったので本職の侍を
腐らせぬよう暇を見つけては極WOLさんの
木人を殴ってました( っ・∀・)≡⊃ ゚∀゚)・∵.
これから高難易度に挑戦していく事も考えて
スキル回しについて調べたら大きな間違いを
していたことが判明・・・
自分の場合
花→回転→彼岸花→月→明鏡→氷→花→回転→雪月花etc
※名称と一部アビは省略してます
えぇ、そうなんですよ
彼岸花優先回しにしても本来なら月を途中までして
DoTにバフを乗せるのにしてなかったんですよね・・・
だから今までと違って
花→半月→回転→彼岸花→完月→明鏡→氷→花→回転→雪月花etc
三ヶ月くらい間違えてたので端正するのが
めっちゃ大変でした⊂⌒~⊃。Д。)⊃
更に侍と言えば雪月花&燕返し
その燕返しがどうやってもリキャ残り6ぐらいで
雪月花まで閃が貯まるので
リキャ毎に打ててなかったんです。
えぇ、そうなんですよ(二度目)
葉隠れなりぴょーんシャキーンシュンで
リキャ調整するの知らなかったんですよね・・・
ぴょーんシャキーンシュンってなんだよまぁ、その成果もあって
端正前:武器485防具&アクセ490→残り10秒
端正後:武器500防具&アクセ490→残り25秒
基準は分かりませんがそれなりに
まともになったのではないかと思います。
個人的に二度目の彼岸花更新までは
完全に暗記出来ましたがその後が未だに難しいのと
装備更新したのでまだ伸びそうな感じもある・・・かな?
そして師匠からなんやかんやあって
赤魔の新式一式をプレゼントするから
極WOLの木人を殴ってみてと言われたので
早速挑戦してきました( っ・∀・)≡⊃ ゚∀゚)・∵.
一部禁断されててステはこんな感じ
赤魔はDD二種&エウレカ・ボズヤでしか
使ってなく半ヒーラーとしてではなく
純粋なDPSとして使うのは初めてです・・・
初回何も気にせず自分なりにしてみたところ
破壊は出来たもののジャスト0秒\(^o^)/
こ・・・これじゃダメだぁぁぁぁぁ!!
10秒
13秒
15秒
3時ぐらいから始めて7時まで
気が付いたらしてましたよ・・・orz
でもSSは撮れなかったですが
クリダイやProcに恵まれた時だと
17秒と大きな成果が残せました(`・ω・´)
※もちろん侍の時も今回も薬飯無し
まぁ、なんにせよ基準が分からないので
下手なのか普通なのかそこそこなのか
分からないんですけどね・・・(´・ω・`)
こうしてスキル回し練習してると
赤魔はProc運が多少なりあるものの
侍も赤魔も瞬時の計算が結構重要なのが
良く分かりました。
今回は木人ですが本来はギミックで動き回り
各種バフの時間やリキャズレがあるので
もっと難しいですもんね。
うん、頑張る!!
今週末から極イノセンス~の高難易度?に
挑む予定なので日々精進あるのみ!!
今日の一言
最近1m単位でギルが飛ぶからそろそろ破産しそう。
Gefällt mir: 5Gefällt mir: 0