冒険録使えないから。
Kako Miraiです。
蒼天3.0以降~紅蓮全部を公式チートして2カ月くらいが経ったでしょうか。
ようやく?紅蓮編をすすめる気がおきました(理由はなんとなく?)
いえ、漆黒編も冒険録あるなら使う気満々だけど無いんだから仕方ないよね、というだけなんですけどね。
始めの方でアリゼーと行動してクエストしてるときに宿主が罪喰いに背後から刺されて罪喰いになっちゃうところとか・・・
なんでこんなに登場人物殺しちゃうの?(ここでは人で無くなるわけですが)
そこまでしないとストーリー作れないの?と、
この辺に関しては悲しみ、いや怒りも少しあるかな、しか湧きません。
だから、ストーリー進めたくないって言うのもあります。
もっとも、ストーリーを進めたくない大きな理由は
あちこちいかされてめんどくさい、なんですけどね。
この感じだと以降もこういう場面多そうで・・・ハァ・・・気が重い。
ですが、進めるしかないので我慢してすすめます、はい。
闇の戦士とはなんぞやと思ったけど、
光のみの世界から闇を取り戻すっていうことだったんだね。
てっきりダークサイドに落ちるヒカセンになるのかなと思ってました。
主人公が悪の側に回るストーリーも・・・今まで散々人殺したりしてきたストーリーですから無きにしも非ずかな、と思ってただけにちょっと安心したかな(笑)
さて、漆黒編で新たなシステム、フェイスが解放されました。
漆黒編ではNPCとID行けるようですね。
初見ID怖い怖い病の私には神システムです!
(というか先輩ヒカセン怖い怖い病 笑)ストーリーを進めることに気が重かった一つの理由が解消されたので、以降のストーリーも気軽に進めていけそうなのはほんと救われた気がします。
で、どんなもんかと初めてのIDホルミンスター行ったんですが、
普通にクリア出来たと思います。
ボスのギミックよくわからなかったけど、死んでも誰にも迷惑かけないし。
ただ、8人PTは今まで通りCFやPT募集なんでしょうね。
違ったら嬉しいけど、まあそれくらいは我慢しないとね。
そんなこんなしてるうちに、
レイクランドエリアが飛べるようになりました。
地上のマウントスピードも速くできたし、
とりあえず一つのエリアですが移動が快適になりました。
残りのエリアも徐々に進めていきたいですね。
さて、ここまで時々画像を貼っての日記でしたが、
容量限界になったようです。
以降は文字だけになる可能性大ですが、
まあそれも仕方なしですね。
外部サイトに画像置くという手もあるけどひと手間かかりますし。
なので、文字だけになり今まで以上に言いたいことが伝わりにくい日記になるかと思いますがそういうものだと割り切って今後も日記投稿は続けていこうと思います。
いつの日か、
漆黒編おわったよーと記事に出来たら、いいね! 〆
Gefällt mir: 3Gefällt mir: 0
紅蓮編でもキャラの命の安い世界ですからなー。でも、これは死んだやろう。。。って思ってたキャラがしぶとく生き残ってて、お!、って思うところもありました。漆黒編のシナリオは評判がいいみたいなのでぼちぼち楽しんで下さーい。