12日に念願のマイハウスを手に入れ約2週間
最初はどうしたものか全然イメージが沸かず出来上がりはいつになる事やら・・・
と思っていましたが、色んな方々のハウジング画像をネットサーフィンしまくり
数名の方の気に入ったところを抜粋、人マネのコラボを最大限に駆使して
ようやく地下部分の部屋がほぼ完成しました!
ここ数日はほんとにハウジングしかやってませんでした~><
ほんとに奥が深くて面白く、めっちゃハマってしまいましたw
自分が住んでみたくなるようなワンルームを目指した結果
限られたスペースと家具設置数上限をクリアしながらだったので
もう少し小物類を置きたいんだけど、それは1Fが出来て余ったらにしておきます
まず階段を下りていってすぐの入り口部分からの全体像
同じ方角から今度は少し上からの見た目です
スキップフロアとまではいきませんが1段高さを上げています
段差のある部屋・・・で検索して見かけたお部屋がすごいイメージが良く
同じようにテレビを置くリビングスペースを1段下げたかったからです
逆側のロフト上部からの眺めです
ここから見るとリビング部分が1段下がっているのがもっと分かるかな
ネットで見て参考にした方のスキップフロアみたいにもう少しカッコよく
作りたかったけど現状の私の知識&スキルではこれが精一杯(-_-;)
お次は好きな水色に染めてみたキッチンスペース!
このキッチン、普通に置くと私の身長に対して高すぎたので
浮かす際に丁度良い腰くらいの高さになるよう何度も調整しました
リビングが良く見える憧れのオープンキッチン風です(≧◇≦)
ロフトの上部は寝室スペース
ダブルサイズのベッドを置いたけど一人寝用には大きすぎw
隣の空いたところに寛ぎスペースとしてソファーも置きました
そしてロフトの下にはお風呂です!
お風呂こそ大きいのを置くつもりだったけど面積足りないからこれで
ここの配置もおしゃれな部屋という検索で出てきた画像を参考に!
その方が見ると絶対分かると思うくらいマネしてます(-_-;)
角度を変えてみるとこんな感じ
この画像から1段上げた床が浮いているのと、リビング側から浮かせたウッドロフトが
お風呂場を仕切っているパーテーションを貫通しているのが分かると思います
ここが1番工夫した部分で、実は数日前まで設置数200もあるから余裕~w
とか思って何も考えずに設置してたらとんでもない事になってるのに気が付きました
それに最も大きく関係していたのが床を上げるために置いていた白銀箪笥!
この浴室のパーテーションの向こう側には床1面に箪笥・箪笥・箪笥・・・
さらに浴室側には化粧台代わりの机が数台置いてあり合計で40超え!
なんとか数を減らすことを考え、大きなステージフロアを置いてみましたが
箪笥より高さが上がってしまい、箪笥でも少し高いな~と思ってたので断念
そこで登場したのが、このウッドロフトなんです
しかし、このウッドフロアは家具の壁掛に分類されているので
基本的に壁かパーテーションにくっ付けて設置するのが本来の使い方
外周部分は壁があるので問題なく付けられるけど内側が・・・
このお風呂場に設置するときも画像では貫通していますが
設置完了とした瞬間にパーテーションに吸い付くという現象が何度も起きました
吸い付いてリビング側にズレてしまうので、リビング面積がその分狭くなります><
諦めずに位置を微調整したりの工夫をしてようやく宙に浮いた状態で置けたフロア
お風呂場まで貫通出来たお陰で、化粧台用の机まで必要なくなったのです!
箪笥→ウッドロフト
この変更が上手くいったお陰で、40個以上あったのがロフト6個に大幅減少
完了した時点の地下での家具設置数は127個に収まりました
ちなみに、箪笥を置いててリビングスペースにまだ何もない状態の時が
129個までいってたので減ってなければ170/200という悲惨な事に・・・
ほんとに1Fには何も置けない状況となってましたね(-_-;)
お陰でハウジング用の倉庫に大量の箪笥・・・( ノД`)シクシク…
リビング部分にはL字型ソファーとテレビ!
リアルゼアの季節柄暖炉にするか迷ったんけど
夏になったら暖炉は使わないし・・・という事でテレビに決定です
昔懐かしいブラウン管風テレビw
薄型テレビもいいな~と思ったけど、それだと画面が黒で電源OFF状態です
どうせなら付いてる感じがいいな~と思って調べて出てきたのがこの感じ
1枚の画像から何の家具を組み合わせてるのか?を想像して作ったので
実際に真似た人のとは若干違ってしまいました
以上が出来上がった地下部分の全体像です
1か所だけまだ空いている部分があるので水槽でも飾って
自分で釣った綺麗なお魚を入れようと思ってます(*`艸´)
苦労して出来上がったので誰かに見せたくなるよね~(≧◇≦)
という事で、急遽フレを呼びつけて勝手に内覧会開始!!
サバさん、お付き合いありがとうございました<(_ _)>
そして、ちゃっかりサバさんのお家訪問までしてきました
壁紙からカラフルに彩られたお部屋にお姉さんがいっぱいww
ささっ、次は1F部分
家具置く前に、お掃除お掃除!!