パッチ4.0の話とジョブクエ(赤魔~70)の内容が含まれます
エオルゼアに降り立ったのが8月上旬…
やっと白魔が80レベルになりました!やったー!
…赤魔とか学者とかに浮気してなければもっと早かったはず相変わらずのぽんこつぶりは健在なのですが、
これでなんとか一つ目標を終えることができました。
これからは学者の練習をしていきたいなと…
フェイエーテル わからない ルーレットに いけない
さて、メインクエはラクシュミさまと対峙してまいりました!
CWLSの皆さんと、あとはパーティ募集したのですが、
マップに移動した瞬間何か見慣れないマークがある。
エーテルオーガーみたいなやつなんだこれ…
マウスオーバーするとなんかラクシュミエーテル的なことが書いてある。
ギミックなんだろうな…とは思いつつも、未予習なのでさっぱりわからない。
が、ラクシュミが長めの詠唱を始めた途端、
急にみんなの攻撃の手が緩まったと思ったらぽわぽわに覆われている。
エーテルのボタン光ってるし、もしかして?もしかしてこれ押すのか?
とよくわからないままとりあえずポチ。
結果的にあってたんですかねアレ…たぶん…
このあと答え合わせと復習してみようと思います 笑
なんかハグみたいな全体攻撃来たときは、これしまった?ギミック処理してなかった?死?
ってなってたんですけど(疑心暗鬼すぎ)
大丈夫でした。なんだったんだろう。
とりあえず転がることなくクリアできて本当によかった!
未予習たのしいですね…未予習の楽しさを教えてくださったフレさんには
感謝の気持ちでいっぱいです。
ところでアリゼーちゃんの武器がヘイルストームレイピアの
色違いだということに気づいて思わず。
カストルムなんとかシリーズに再び出くわしたので、
これはまた今度やりたいなと思います。
白魔でいつも行っていたから、レベルが足りているのは赤魔と学者と召喚だけ…
召喚に至ってはほかに比べて自信がなさすぎるのでアウトですが…笑
そして!赤魔クエ再開しまして、
ルンおじさんのコートからはみだすふわふわ尻尾に再会です!
あいかわらずふわふわしている。最高ですね。
アリアちゃんを半月以上放置していたので、
そこから先はさくっと!さくっと終わらせるつもりが、
ルンおじさんと行った先のグブラでうっかり離れた敵を釣ってしまい死ぬという。
レイズしてくれてもいいんですよおじさん!!あの!!
言い訳ではないんですが、左手デバイス買い換えてまだだいぶ不慣れな感じなんです…
言い訳じゃないんですよ、言い訳じゃあ…
難易度下げずにリベンジして、そのあとのマハ編は問題なくクリア!
毒消し、すごい強調されるんですごい使うのかと思ったら、
毒になった瞬間おじさんから毒消し飛んできて使わなかったです。
錬金でわざわざ作ってきたんだよおじさん!!使わせてください!!
赤魔の強くてニューゲーム、まだかなぁ…
って思いながら、せっかくのNPCとのダンジョンをスクショしてきたのでした。
そしてもらった装備を着てみる。
……うん、ルンおじさんのコスプレみたいになってしまう!
白いふわ尻尾のミコッテさんだと余計にそう見えるんだろうか…
半月後には初エオカフェなので、正直そこまでには漆黒入りしたいんですよね。
まだ長いんですけどね、4.0すら終わってない。
ネタバレを踏まずにいられる気がしないので頑張らないと…!