Charakter
Blaublut
Fran Gallagher
Ultima (Gaia)
Du hast keine Verbindung zu diesem Charakter.
Erlaubnisanfragen
Um diesem Charakter zu folgen, ist eine Erlaubnis erforderlich. Möchtest du eine Erlaubnisanfrage stellen?
「まっすぐ歩けません」と書いてから2週間。
なんとか、ほぼほぼ、あるけるようになりました。
というか、自分の行きたい方へ大体行けるようになりました。
やったー!
私にしてはすごい成長です。
CFには相変わらず怖くて行けていませんが、どうしてもダンジョンをクリアしないとメインが進まないところだけ、なんとか行けています。
というのは、少しずつフレさんが増え、FCにもナンパされ(笑)、連れてってくれたり、制限解除で個人レッスンをしていただいたりと、ありがたいことだらけです。
MMOはDQ10以外初めてですが、ゲーム好きな人とつながりたいという気持ちで始めたので、とても嬉しいです。
いまのところ、アイテムを貰ったりと私の方からは何も恩返しができていない状態です。ギルを差し上げるとしても、先方にとっては吹けば飛ぶよな額ですので、かえって申し訳ないので黙って感謝していただいています。
この恩はいつか、巡り巡って社会のためになるように還元していきます!!!
(と言ったら、そんなに固くならないでと笑われましたがおおまじめです)
で、ほとんど突っ立っていただけなのに新生終わりました(え)。
初見なら何がなんだかわからないうちに終わるものらしいですけど、ようやくまっすぐ歩けるようになった私には、あっという間にラスボスが倒れました。(連れてってくれた7人が、やたら強い方ばかりだったようです)
ギミックとか、タゲ取りとか、まだまだ全然なので(みなさん昔のをよくそんなに覚えてるな)、先のことはかなり不安ですが、チョコボで空を飛べるようになったこともあり、ギャザクラのサブクエをしばらくのんびり進めています。おかげで、歩く練習にもなりましたw
コンゴトモヨロシク・・・です。
Gefällt mir: 1Gefällt mir: 0
最近自信なくしてるみたいで気になったので。。。メインルーレット対象の二つの所は、何周もしてギミックにもお約束にも慣れっこになってるベテランヒカセン達と、ほとんど経験ない若葉との知識と装備の差が必要以上に大きく見えやすくなる所だと思います。今までの所が『各自そこそこ自分の仕事をやってクリアしよう』だったのが、この二つだけ『(ルーレットの経験値効率の最大化のために)全員一丸で最短クリアしよう』がミッションになってるので。若葉がついてくだけの事ができたら十分に凄いので、あんまり気にしすぎないほうがいいんじゃないかな。
私も初めての時にCWLSの人に助けられてクリアさせてもらって、その直後意気揚々と一人でメインルレ回して道迷い& まとめ狩り途中でヒールして跳ねさして死ぬ、ギミックが全然わからずにもじもじするのコンボをやらかして苦手になりました。その動きよくないよとCFで会った人に指摘を貰ったのもここだったはず。
タンクやヒーラーで行く時の正解はいまだに謎なので、個別のお手伝いで頭数が必要なら喜んでいきますが、ルーレットで行くことは今後もなさそう。。。そんなもんです
あまり、気持ちを張り詰めなくても、大丈夫ですよ^^
みんな最初から上手だったわけではないですし。
わたしは当初竜騎士をそだてて、それがlv70になるまで、ルレには一切行ってませんでした^^:
理由はフランさんとほぼ一緒ですw
失敗して何か言われたらどうしよう?と思うと怖くて申請できませんでした^^
でも、初めてはいったfcの人にいろいろ教えてもらって(それまでfcすらもはいれませんでした)、ちょっとずつ行けるようになりました。
ですからそれまで、ソロでFATEしたり、必要なCFだけ行ったりしてました。
たった一つのジョブがlv70まで育つのに、相当かかりました^^;
多分、わたしみたいなのは、結構レアかもw
でもそんな私でも、いまは多少失敗してもいいや、って気持ちで申請したり、多少経験積んだので、そんなに怖くなくなりました^^
気づけば、2年の間に全ジョブLVカンストしてました^^
他は無視してlv上げだけしてましたからw
こんな私でも、ここまでいけるのですから、大丈夫です、肩肘張らずに、あせらずゆっくりかまえていたらいいですよ^^
もっと色々楽しんでもいいかもw
先日lsでやっていたSSとか、自キャラ使っていろいろSS撮ってみたりとか
fcの人のハウス訪問とかw
Der Kommentar wurde vom Verfasser gelöscht.
kogumaさん
自信なくしてるどころか、最初からありませんけれど(自分ができてないことが分かっていなかった頃はまだ幸せだったかも)。
そんな最短クリアの対象になってるとはまったく知りませんでした。とにかく私は、クリアできればいい人なので… 効率なんて「こ」の字も知りませんw
そうですね、そのような割り切りも時には必要なんだと思います。私の場合、極端なので、割り切ろうとすると即・諦観につながってしまうのですが、なんとか踏みとどまって、かわりに面白いことは何かないか探しているところです(先日の演奏会の日記、面白かったです)。
ルツさん
率直に書きますが、じゃがりこでルツさんは私の憧れに近い存在でしたよ。いろいろ助言いただいて、ありがたい半面、どうしてもそれができない、頭では分かっていても指が動かない自分が情けなくてつらかったです。たぶん、多くの人もそれを乗り越えてきているんだと思いますが、そこまでしなくてはいけないのかという疑問もわいていなかったといったら嘘になります。
他の人と比べるからプレッシャーになるので、LSへの出没は控えてみようかと思っています。お目にかかることは減ると思いますが、自分を立て直して、またお目にかかれる日があることを祈っています。