Charakter

Charakter

Bommelfreund

Aloe Sumiso

Aegis [Elemental]

Du hast keine Verbindung zu diesem Charakter.

Erlaubnisanfragen

Diesem Charakter folgen?

  • 0

新生も日々更新292 ※子煩悩、厨房の、オーボンヌ

Öffentlich
本日はオーボンヌ周回で、
知っておくとより快適に進める、
ワンポイントアドバイス日記です。
 ※あくまで個人的な体感日記です

①ハーピー3体とオーボンヌ・ゴースト

・ハーピーは視線攻撃に注意。
 初見さんが多いとゴリ押し出来ません。
 ちゃんと避けましょう。

・Aアラ、Cアラは、
 最初のハーピー3体を倒したら、
 両脇に沸くオーボンヌ・スケルトンを釣る。
 出来たら中央に集合。
 Bアラ担当の真ん中ボスにはフォーカスターゲット。
 ゴーストの範囲攻撃「妄念」が避けつつ、
 雑魚処理。

②機工士ムスタディオ

・1回目の「メンテナンス」(オレンジの線)は、
 床の光る位置がエックス文字のような範囲。

 つまり初回の「メンテナンス」は、
 早めにタンクさんの傍に移動しちゃう。
  ※方向指定用が無になるので、
   ここで近接さんはトゥルーノース使う。

 2回目の「メンテナンス」(青の線)は、
 2マス分の範囲なので、そこまで広範囲じゃない。
 遠隔さんに引っ張られて近接さんは移動しすぎに注意。

 3回目の「メンテナンス」(オレンジと青の線)は、
 青の床と、外周のオレンジに光るゴーレム。
 光ってるゴーレム同士を結んだ範囲から逃げる。
 ここは事故が多いので、
 攻撃を止めて避けに専念も良し。 
 
・「足を狙う」は近接DPSには来ない。
 遠隔DPSさんは外周に捨てる。
 間違っても地雷をボスの近くに置かない。

・「右舷掃射」と「左舷掃射」のコンボでは、
 3回目の範囲マーカーと重なる時に事故が多い。

 ここは掃射の方が先に発動します。
 なので、先に左右に避けてから、
 マーカーの範囲を外に捨てる方法で対処。

・「アナライズ」は発動したら、
 隙間をムスタディオさんに向ける準備。

 ボスがどこにいるか見失ったら、
 床に沿って流れる半月系の波を見ちゃうのもあり。
 これなら床しか見なくても良い。

 仲間と自分が密集して隙間が分かりにくい場合は、
 パーティリストの自分のアイコンで確認。
 緑の部分が隙間です。

 ちなみに、
 このパーティリストのアイコン確認は、
 銃構えのアニメーション前から目視できるので、
 余裕が出来るのでオススメ。
 
③聖騎士アグリアス

・「雷鳴剣」がタンクさん方向に飛ぶから、
 Bアラタンクさん以外は絶対にボスの正面には立たない。

・「不動無明剣」は、
 ボスに対して正面を向いてないと、
 コンテンツアクションを実行してもダメ。

 たまに後ろ前がクルクルしちゃうので、
 攻撃をしながらのアクション実行時に注意。
 必ず正面のまま固定しましょう。

・「ヘヴンリージャッジメント」時の雑魚戦は、
 雑魚の名前に「剣」があったら盾パネルを踏んで、
 コンテンツアクションの準備。

 名前に「盾」があったら剣パネルを踏んで、
 コンテンツアクションで盾をすべて壊し、
 範囲は狭い隙間に逃げるのがベスト。

 ※ここで盾パネルを踏んで、
  コンテンツアクション実行がベストだけど、
  場所と角度によっては被弾します。
  距離によっては間に合わない場合のみ盾。

・「無双稲妻突き」の赤いマーカーは、
 一か所に集まった方が、
 分散しなくて避けやすい
 ※ただし重なりを踏んだら即ペロなので、
  初見さんが多い場合は、
  スプリントで走る用意も。

・「聖光焼却撃」は、
 マーカーついた人を中心に範囲。
 範囲がついた人が離れて、
 それ以外が中央に集まると良いかも。

・「聖光爆裂波」は、
 白い線が付いた人に飛ぶから、
 そこから離れていれば、
 殴り続けられる。

 ここを先の「不動無明剣」と勘違いして、
 線が来てない人も防御しがちで、
 攻撃の機会が減ってしまいます。

④ナイトストーカーとダーク・クルセイダー

・ナイトストーカーに範囲LB打つ文化は、
 硬かった昔の名残ですかね。

 今はダーク・クルセイダーにLB打つ方が、
 床踏みギミック付近に落とせる事もあるので、
 近接さんは狙っていきましょう。
 ※範囲LBを打たれてしまったら、
  魔法陣床踏みの準備

 LBに関しては、③で使われる事も。
 なので③聖騎士アグリアスで苦戦しないなら、
 ここまで貯めておくか?程度。
 あまり気にしない。

・人数解除の床踏み「魔法陣」のタイミングは、
 ある程度は決まっていて、開幕から直ぐと、
 3方向の範囲を2回挟みつつ、ノアヒオント5発後、
 タンクさんに2回くらい通常攻撃を当てた後が目安。

 初回の魔法陣が出たあとは、
 近接LBの打つタイミングですが、
 床に乗るのを優先しても良いと思います。
 発動中に即死する人をたまにみます。
 
 2回目の魔法陣では、
 近接さんはノアヒオント5発目後、
 通常攻撃2回を確認したら、
 少し外周に移動しておく。

 遠隔さん、ヒラさんと塊になれるので、
 すぐ魔法陣の床ふみ出来る。
 
 マスの数はパターンが固定ではないので、
 その辺は臨機応変に。

 これらはDPS火力によってはスキップします。
 目安程度に動くと良いでしょう。

⑤雷神シド

・開幕の「乱命割殺打」は、
 死の宣告デバフがセット。
 瀕死状態になる攻撃なので、
 ヒーラーが即回復しLBボーナスをもらう。
 全快するとデバフも解除。

・内側が安置の「不動明王剣」と、
 外側が安置の「北斗骨砕打」はセットなので、
 バランスブレイク前は、
 どちらかが先に来たかで、
 こちらの移動する回数を減らせます。
 ※同じ攻撃が2回来ることはない

 一番良いのは「北斗骨砕打」が先のパターン。

 「暗の剣」だけ外周に捨てれば良くて、
 もう残りは内側にいて良いから楽。

 「聖光爆裂波」も剣の切っ先だけ見て、
 移動しない事も多く、
 剣の位置は2個目を見てから移動。

 手前に1つ逃げるか、
 1個奥に逃げれば良いのか判断。

・「暗の剣」の分散中は隣を見て
 3人になっていなければ隣に参加。

・「闇の剣」のマーカーは、
 常に自分につくかもしれないと意識しつつ、
 付いたら、外周2か所に仲良く分けて捨てる。
 ※特にLBを撃つタイミングには注意で、
  3貯まる直後に闇の剣になるのが注意
 
・ヒラさんは「星天爆撃打」の際は、
 タンクさんの回復だけ忘れずに。
 この被ダメは今でも結構大きいです。

・「冥界叫恐打」は、
 時計回りに逃げるのはリスキーかも。

 どうせなら隣のアライアンスの方まで駆け抜ける。
 すると、自分のアライアンスに合流する少し手前で、
 そのあとの「幻影の騎士」出現ワープで打ちあがる。

 スプリントで最短コース真ん中で合流できるし、
 竜さんならイルーシブでかっこよく戻れます。
 ※反対方向に飛んだ?やらかし経験あり

・雑魚フェーズの「幻影の騎士」では、
 赤いマーカーの捨て場所が肝。
 マーカー付きプレイヤーを中心に円範囲が出来る。
 その後の頭割りを考えると外周に捨てた方が幸せ。

・雑魚フェーズから戻ってしばらくすると、
 「強甲破点突き」の線渡しです。
 
 ここは赤紫の剣のエフェクトが出るまでがセット。
 その前に線を奪う人がいるので、
 その人がちゃんと攻撃を食らったのか、
 HPなども見て判断しましょう。

・なんやかんやでグダって、
 「咬撃氷狼破」まで行ってしまい、
 氷破壊になった場合の注意点は、
 他のアラが氷を壊し切れてないかチェック。
 気付いたら、
 チャットやマクロなどで知らせると、
 言語が異なる方にも伝わる。

 床が凍ったままという事は、
 まだ氷が残っている目安なので、
 遠くの氷を見つけて、
 氷の床を渡ってでも壊しに向かいましょう。
 残ったら即死級の全体大ダメージなので、
 そっちの方がリスキー。

⑥聖天使アルテマ

・序盤は「聖石光」での範囲攻撃。
 氷の壁ができますが、
 この後のホーリジャで事故が多いですね。

 ここは自分のアライアンスを意識して、
 ボスに対して正面で対峙しているとした場合、
 Aなら左、Bなら後ろ、Cなら右と、
 よけるスペース先を意識しておく。

 氷で仕切られた後は自身を中心に範囲が来て、
 そしてホーリジャのマーカーと2段コンボ。
 ほかのメンバーが安置になる隙間を確保。

 まず「デミ・アクエリアス」で、
 ファムフリートが来たら、
 一度目の「聖石光」での範囲攻撃の合図。

 その後に続く「デミ・アリエス」と、
 「デミ・レオ」では、
 ホーリジャのマーカーが肝です。

 同時に「タイムエラプション」の床除け。
 早く時計が回っている方が先行します。
 ゆっくり回っている方に移動しておく。

 スペース空けのためにも闇雲に動かず、
 あらかじめアライアンス単位で固まっておき、
 他のアライアンスの邪魔にならない分散がおすすめ。

・「グランドクロス」の氷塊は、
 カメラを後ろに回して、
 直線十字範囲が来ない場所に次々に移動して、
 発動前の移動を最小限に抑える。

・デミ・アクエリアス、アリエス、レオの、
 3対同時攻撃フェーズ。

 まずレオの大地のハンマーによる距離減衰の攻撃。
 ケムリっぽいエフェクトを確認する事から。

 1、カメラを引き気味にハンマーの位置を確認
 2、エラプションの床の時計の針の回転みて避ける
 3、闇の砲撃の2名集合マーカーあればペアになる
 4、暗雲の水瓶の渦に巻き込まれない。
 5、レオのブーストエッジで、
   刃の赤いのが東西かを確認して移動。
 6、赤マーカーが自分い付いたら人のいない場所に。

・「アルティメット・ナリファイア」で、
 囲まれた円形が完成したら、
 そこから外には落ちませんので、
 安心して「堕天の証」を破壊しましょう。

 回復量が危うければDPSからのサポートもあり。
 装備レベルやヒラさん片方断線などで、
 結構ヒヤヒヤな時がありますよね。

・ナリファイア以後、
 まずはデミ・ヴァルゴ後の、
 イースト(ウエスト)ワード・マーチに備え。

 そして「破壊」が地味に痛いので、
 被ダメでMTが落ちることがないか、
 ヒラさんはBアラで無くても、
 MTタンクさんのHP確認。
 ※たまに落ちている場面を見ます

・ここでの「グランドクロス」の氷塊は、
 「ワードマーチ」で左右へ移動するのですが、
 それに引っ張られて、
 MTタンクさんはあまり壁のギリギリに移動しないように。

 避けるスペースが片方だけになり、
 全員の移動距離が増えてしまいます。

・デミ・ヴァルゴの床の矢印踏みは、
 漏れが無いかDPSさんは注意。
 自分が入れるなら率先するとカッコいい。

 鍔迫り合い後、
 出現した堕天使からの線は被ダメ大きいので、
 MT以外のタンクさんが取ってくれるとイケメン。
 
 終盤は「異様な空間」をスキップするために、
 LB3を打てるときに安全な場所で打つための移動。

 オススメは正面から斜め横のスペース。
 ヒラさんがいない位置。

 ただしLB発動中に、
 自分に範囲マーカーが付くことがあります。
 
 そのあとにホーリジャで致命傷なのですが、
 そこを待っていると「異様な空間」が開始。

 なので自分は1回目の範囲は仕方なく踏んで、
 ホーリジャ前にHP回復薬を飲んでます。
 ※近接なら内丹も入れられたら入れる

 ここまでDSPがしっかり出ていると、
 このLB3×3アライアンスで、
 「異様な空間」を飛ばすことができます。

 ここから先は範囲が多め。
 たぶんカオス必須なので、
 出来たら1回目のワードマーチまでに超える。

 「異様な空間」が面倒なのは、
 ここで敵のHPをゼロにしても、
 暗転が明けるまで0.1%以下から減らないです。

 「異様の空間」に入ってしまうと、
 自分に距離減衰のマーカーが付く事もあるため、
 なるべく異様な空間の前に倒した方が、
 事故も減ると思います。

以上になります。

流石に何十周もしていると、
また別の視点から気づく事が増えていくと思うので、
気づいた事があればあとで加筆するかも。

めざせ!モグモグコレクション全制覇!(ゲフッ)

Kommentare (0)
Kommentar verfassen

Community-Pinnwand

Neueste Aktivitäten

Die Anzahl der anzuzeigenden Einträge kann verringert werden.
※ Aktivitäten, die Ranglisten betreffen, werden auf allen Welten geteilt.
※ Aktivitäten zur Grüdung von PvP-Teams können nicht nach Sprache gefiltert werden.
※ Aktivitäten deiner Freien Gesellschaft können nicht nach Sprache gefiltert werden.

Nach Art des Eintrags sortiert
Datenzentrum / Stammwelt
Sprache
Anzahl