Charakter

Charakter

Makai-Weise

L'ise Colas

Tiamat [Gaia]

Du hast keine Verbindung zu diesem Charakter.

Erlaubnisanfragen

Um diesem Charakter zu folgen, ist eine Erlaubnis erforderlich. Möchtest du eine Erlaubnisanfrage stellen?

  • 0

パンデモ零式天獄1層 個人的メモ

Öffentlich
「アウトプットすることで情報の理解度が上がる」とかどこかで聞いたので、自分の理解度を上げる目的でメモっておきます。ソースは自分の体験だったり攻略サイトや解説動画辺りのごちゃ混ぜです。あくまでメモなので間違ってるところがあるかもしれません。そしてメモなので常体で書いています。

☆マクロ(Game8記載のもの)
いわゆる無職マラソン式。

/p ■基本散開    ■ペア十字(X字反時計回り)
/p D3 MT D4         MT/D3 
/p H1 ★ H2       H1/D1 ★ H2/D4
/p D1 ST D2          ST/D2
/p ■古式破砕拳(4:4頭割り)
/p 西:MTH1D1D3 / STH2D2D4 :東
/p ■ジャンブルコンボ(サイコロ1回目)※無職マラソン式
/p 無職:1壁から進行方向に走り青ついたら止まる
/p 塔:6→8→2→4の順に処理
/p 炎:2→4→6→8の順に処理(塔から進行方向に45度ずれる)
/p ■ビーストフェーズ
/p 毒:12時から時計回り DPS>TH 扇誘導:TH→D
/p ■キメリック(サイコロ2回目)
/p 1→東 2→西 3,4→北 無職→南

マクロを読む時に注意するのはペア散開の基本(十字かX字か、ズレる時は時計か半時計か)とサイコロ2回目の立ち位置(奇数が西か東か)くらい。ジャンブルコンボがぶたばら式になってる場合は処理法が異なるので別途確認(解説動画とかだと無職マラソン式の方が多い気がする)。

☆大雑把なフェーズの流れ
メイガス
 ・2人強攻撃
 ・
 ・
 ・
マーシャリスト
 ・十字orX字
 ・外or内
 ・前or後
 ・内or外
 ・4:4
キメリック1回目 ※難所
 ・ジャンブルコンボ
 ・or
ビースト
 ・ミール&コメット
 ・4人頭割り&サンダー×2
 ・メテオ
キメリック2回目
 ・2人強攻撃
 ・十字orX字
 ・?
 ・キメリックコンボ
 ・or
メイガス(再)
時間切れ

☆個別の細かいところ
以下全て上記のマクロを基準に説明。マクロにはないが、一番外側の円を"外円"、真ん中の円を"中円"、一番内側の円を"内円"とする。
また、全般的に散開は床の真心ライン(直線)上に立って正確に行うこと

1.メイガス
2人強攻撃はヘイト1位・2位に強攻撃2発。1発受けたらスイッチで。(これに限らず強攻撃≒スイッチな印象)
は十字散開で立っておき、炎のエフェクトが出たら中円の端ギリギリ、氷のエフェクトが出たら内円の端ギリギリで受ける。
は基本散開で立っておき、雷のエフェクトがでたら中円の端ギリギリ、氷のエフェクトが出たら内円の端ギリギリで受ける。
の順で攻撃が来るが、最初のと最後のは必ず逆のエフェクトが来る。
のダブルスペルは頻出なので必ず押さえる。

2.マーシャリスト
最初に外周に生成される壁を見て十字or X字に散開してノックバックを受ける。ノックバックのダメージは結構痛い。
円範囲かドーナツ範囲かを確認しつつ、詠唱から前と後ろのどっちに攻撃してくるかを確認。この時に古式地烈斬の範囲にも注意。地烈斬の安置は円範囲なら短い線の延長線上、ドーナツ範囲なら短い線から90度回転したところ(らしい)。やけに安置が遠い場合がある(最初が円範囲の場合)ので、スプリントを使って駆け込むとマシ。
前方or後方を薙ぎ払った後に円範囲とドーナツ範囲のうち使ってこなかった方を地烈斬2回目と同時にかましてくるのでそこも注意。
ここまで処理したらMT組西/ST組東で4:4頭割り。

3.キメリック1回目
サモンライトニングの詠唱から始まるジャンブルコンボが最大の山場。処理法を覚えるだけでなく、ギミックの性質も把握しておきたい。クリ目PTでもここで詰まって解散ということもあるくらいには難しい。
まず雷玉4つとランダムなキャラ4人にそれぞれ1357と2468のサイコロがつく。
サイコロがついた4人はサイコロの範囲捨てと塔踏みを
サイコロがつかない4人(無職)は青マーカーがついた時の巨大円範囲の処理を
同時に行う。なお、雷玉は必ず十字orX字の4方向に配置され、時計回りか反時計回りに1357の順にサイコロがつく。以降、この時計回りor反時計回りの方向を"進行方向"とする。
無職組はかなり楽で、まず1の雷玉が元々ある方の外円に立つ。そこから進行方向へ外円の範囲で移動し続けるが、青マーカーがついたら一旦そこで待機する。巨大円範囲を処理したら進行方向と逆向きで集団と合流する。
サイコロ組は少々複雑。前提として、2・4は範囲→塔だが6・8は塔→範囲の順で処理する。最初は5の雷玉が元々ある方の中円外側に立つ。ボスはサイコロの順に雷玉を反対方向へ蹴って塔を作るので、塔と範囲の担当でないタイミングではそこから進行方向へ移動し続ける。塔と範囲の関係は
 6が塔踏み・2が範囲捨て
→8が塔踏み・4が範囲捨て
→2が塔踏み・6が範囲捨て
→4が塔踏み・8が範囲捨て
の順番で固定。範囲はマクロにある通り進行方向の45度先に捨てる。
いずれにせよ、範囲を捨てる(塔踏み以外)はしっかり外周の端の方で受けること。中円あたりで捨てるとほぼ確実に他人を巻き込む。なお、塔を作る時に小円範囲が発生する。これにあたると塔にしろ範囲にしろ次の一撃で助からないので注意。
最後にトドメとばかりにダブルスペル(or)を使ってくるので、最後まで油断はできない。

4.ビースト
ミールストームでフィールドに十字orX字に4つの円範囲が設置。その後隙間にコメットが4つ降ってくる(距離減衰エフェクトあり)ため中央で受ける。コメットは2つがひび割れている。
タンヒラはサンダーボルト(扇状範囲)をミールストームがある側に誘導する。それと同時にDPSは4人でひび割れているコメットの1つに集合(優先順位は北から時計回り)する。
今度はDPSがサンダーボルトを誘導、タンヒラがひび割れコメットに集合。
なお、タンヒラとDPSの誘導散開はマクロの十字orX字を参考にすればよい。
残ったコメットの1つにマーカーがつくので、それから隠れるように別のコメット周辺へ全員移動。メテオを回避したら盾にしたコメットも爆発するので離れる事。

5.キメリック2回目
最初にヘイト上位2名に対し強攻撃が来るのでヘイト管理注意。
次に古式地烈斬が来るので壁の位置を見て十字orX字に散開。今回は円orドーナツ範囲と(この時点では)前or後はないので多少は楽だが、次に備えて十字散開寄りで回避したい。
その後にダブルスペル(確定?)が来るので十字散開で処理。処理後、近接はボスにめり込むように近づき、遠隔はボスから離れる。
キメリックコンボ(サイコロ2回目)はボスから遠い4人にサイコロがつく(らしい)。実はジャンブルコンボよりわかりやすい。
サイコロは巨大円範囲。奇数が東/偶数が西で受ける。安置は北。
無職組は事前にボスを北に引っ張る。その後〇〇炎連撃(前方or後方)を詠唱しだしたら南へ移動。距離減衰の頭割りを受ける。この後、先ほどの炎連撃が前方なら旋転撃の詠唱が始まるまで待機後、後方ならすぐに中央寄りへ移動し、半面薙ぎ払いを外側に捨てる。
最後にダブルスペル(or)。

6.メイガス(再)
最初のメイガスと大体同じ(基本的な内容・処理は同じだが順番とかが違う)。時間切れ詠唱以外は見たことあるギミックだけになる。ただしやたら全体攻撃が挟まるためヒールや軽減はしっかりする必要がある。

☆個人的に気になるところとか
・ダブルスペルのは方向指定考えるなら X字のほうがよい気もするが、処理法統一の面と直感的なわかりやすさから十字で問題ない(と思う)。
・ダブルスペル雷のエフェクトが出た時はきちんと離れて綺麗に散開する必要がある。そうでないと他人を巻き込む。
-----
・マーシャリストの移動がスプリントなしだと間に合わない事がたまにある。一応円範囲orドーナツ範囲から前or後には若干の猶予があるので、一旦前後を後回しにするのもあり……かも。
・実は古式地烈斬の範囲はHPがしっかり戻っていれば1枚は踏んでも大丈夫だったりする……が踏まないほうが当然良い。
-----
・ジャンブルコンボはあらかじめ進行方向側にカメラを向けておくとミスを減らせる。
・ジャンブルコンボで2のサイコロがついた時は先に範囲を捨てる場所に移動してOK。
・ジャンブルコンボの塔生成時の範囲に注意。油断してると引っかかる。外円に立たなければおそらく大丈夫。
・ジャンブルコンボで3番目に青マーカーが付いた無職組の場合、逆方向で戻るときに注意が必要。タイミング的に8の範囲捨てと移動経路がニアミスするので巻き込まれることがある。
・ジャンブルコンボでは結構みんなが離れるためヒールや軽減が意外とキツい気がする。中央も割と危険なので「ヒラが中央へ行って範囲ヒールをばら撒く」もやりにくい。
・仮にジャンブルコンボをぶたばら式で処理する場合、無職組の青マーカーのつく順番に注意が必要。わずかではあるが2人同時についているように見えるタイミングあり。
-----
・サンダーボルトの誘導は厳密に真心ライン上に立って行うこと。ひび割れコメットを巻き込むとそれが爆発、無傷のコメットを巻き込むとひび割れコメットになってメテオで全滅確定になる。
-----
・キメリックコンボも地味に遠くて範囲ヒールがきつい気がする。
・キメリックコンボのサイコロの東西(奇数が西か東か)はしつこいくらい事前に確認しておいた方がいい。難しくはないが、ここでミスって壊滅すると精神的にきつい。
-----
・薬は開幕&6分、2分&8分のどちらでよさそう。ちなみに目安は2分はマーシャリストの魂喰らいの後、6分はメテオ処理後のビーストフューリー(全体攻撃)の後、8分はメイガス(再)の魂喰らいの前。

関連記事
パンデモ零式天獄2層 個人的メモ
 パンデモ零式天獄2層 ボンド・震撃の補足メモ
パンデモ零式天獄3層 個人的メモ
パンデモ零式天獄4層前半 個人的メモ
 パンデモ零式天獄4層前半 ギミックざっくり早見メモ
パンデモ零式天獄4層後半 個人的メモ

23. 6. 1 記事公開
23. 6. 3 以下の内容を修正
     ・Game8のマクロが変更されていたので更新
     ・上記に合わせてキメリックコンボのサイコロ東西を逆に
     ・いくつかの文言を修正
     ・ダブルスペルのに着色
     ・いくつか補足を追記
Kommentare (0)
Kommentar verfassen

Community-Pinnwand

Neueste Aktivitäten

Die Anzahl der anzuzeigenden Einträge kann verringert werden.
※ Aktivitäten, die Ranglisten betreffen, werden auf allen Welten geteilt.
※ Aktivitäten zur Grüdung von PvP-Teams können nicht nach Sprache gefiltert werden.
※ Aktivitäten deiner Freien Gesellschaft können nicht nach Sprache gefiltert werden.

Nach Art des Eintrags sortiert
Datenzentrum / Stammwelt
Sprache
Anzahl