長文、書いてますか?
令和の世は短文乱投、大SNS時代。
端的なパンチラインでタイムラインを制す者こそが強者、群雄割拠な時流の中「ネタツイッタラーって結局何?」というモヤモヤと共に生きています、Rowan Haigです。
そんな時代と逆行するかのようにTwitterもといX(未だに“旧Twitter”の注記が消えませんね)を手放した僕にとって、プレイ外で皆様と交流する機会がありません。
口下手かつゲーム操作が不慣れゆえに皆様にご迷惑をお掛けすることが多く、弁明の機会を設けるために日記機能を使ってみたいと思います。
近頃、単語がスッと出てこなくなった僕なので、日記を書くことで完全に油断しきっている脳にヒリつく“生(せい)”を与えられたらと考えています。
────────────────────
まずは編集ページの機能確認から。
リッチ編集モードでおそらく画像の挿入やテキストデザインがいじれるのでしょう。PCでしか使えない機能のようです。早速ちょっと面倒くさくなってきた。
一旦睡眠挟んで、PCを起動しました。どうやらPC版ブラウザを開けばスマホからでもリッチ編集モードが使えるそうです。色々触っていきます。
⬛画像投稿真四角だな。直接画像をはめ込むのではなく、リンクのサムネとして表示される仕様みたいです。
リンクを1つ飛ぶって、たったそれだけのことではあるんですけどかなり億劫なんですよね。
一応、画像サイズを小さくすると画像全体表示されるようです。
▲正方形に収まるような、大いなるスフィアたる地球を載せたいときは画像サイズ大。
▲縦長・横長画像や、卑小な人類を載せたいときは画像サイズ小。
みたいに適宜使い分けるのがいいかもしれません。
ちなみに日記ひとつにつき、画像5枚までしか載せられないそうです。
⬛次、文字サイズ。字でっか〜〜い。みちょぱでっかいみちょぱも読み放題。
⬛次、文字色。カラフル〜〜。し付き合うなら「黄色のし」が良い。
しあれ?
しお、おい、「し」……?
し嘘だろ、「し」!返事をしてくれ!「し」!し「し」ーーーーッ!!
Gefällt mir: 6Gefällt mir: 0