Charakter

Charakter

Mentor

Rhyme Chyme

Yojimbo [Meteor]

Du hast keine Verbindung zu diesem Charakter.

Erlaubnisanfragen

Diesem Charakter folgen?

  • 0

幻リヴァイアサン攻略 マニアックまとめ中(タンク・ヒーラー視点多め)

Öffentlich
幻リヴァイアサンを安定して攻略するために色々調べてみました。
本記事はRFでマッチングした時に安定して攻略することを目的として書かれています。

■■リヴァイアサンの基本仕様
・HPは頭と尻尾で共有
・ダメージ判定、バフやデバフは頭と尻尾で個別
 範囲攻撃は両方にあてると二倍ダメージ・DOTは両方に入れられる
・海に潜っている時もDOTダメージは継続
・方向指定アリ、頭は前面と側面、尻尾は側面と背面
 近接が方向指定を取りたいのならば基本的に尻尾を攻撃することになる
 ※一応リヴァにはアクアブレスという頭中心攻撃があるので食らわないに越したことはないですが、
  用事がある場合に頭周辺に行くことを躊躇するほどのダメージではないです

■■リヴァイアサンのバフ
・頭:水神のヴェール 遠隔攻撃に対してダメージを反射する状態
    正確には遠隔物理攻撃(おそらく射程15m以上)の直接ダメージがあると
    頭が反撃(水属性魔法)する状態
    DOTの継続分は反撃せず、魔法は遠隔でも一切反撃せず
    反撃の威力は一定(水属性魔法なので、水属性耐性低下でダメージアップ)
反射する技 :レンジ系全般、
       近接の遠隔攻撃(ピアシングタロンやゲイルスコグル、ミラージュダイブ等)
反射しない技:クイックノック(射程12m範囲攻撃)
       ソニックスラスト(射程10m範囲攻撃)やジャンプ系

・尻尾:水神のマント 魔法攻撃に対してダメージを反射する状態
     正確には魔法攻撃の直接ダメージを受けると尻尾が反撃(物理)する状態
     DOTの継続分は反射せず、反撃の威力は一定(物理)
反射する技 :魔法攻撃全般、ホーリー・アサイズ等範囲攻撃
反射しない技:ステラバースト(設置型単発ダメージ)、ソルトアース(設置型継続ダメージ)など

※ペナルティがある方を攻撃しても与えるダメージが減るわけではない
※反射ダメージは8000~20000程度それほど大きいわけでも無い(水属性耐性低下が付いている時を除く)
※DOT技は着弾ダメージの有無にかかわらず反撃を食らう
 →コンバガ(着弾威力0 継続ダメージ60)でも反撃は着弾時に一回だけある
※設置技は一切反射ダメージを食らわない

ここから分かる事
ロール共通: 連発しなければDOTは両方に入れてもよい・設置技は反射を気にしなくてよい
近接   : 基本は方向指定が取れる尻尾を攻撃
       びたーんの直後は(尻尾が出てきてないので)頭を殴ってもよい
       10m前後の短射程範囲攻撃は巻き込みを気にせず使ってもよい
レンジ  : 尻尾を攻撃
キャスター: 頭を攻撃(赤魔導士以外)
赤魔導士 : フレッシュとコントルシクストが遠隔物理技アビリティなので、操作が非常に煩雑だとか。
       切り替え頑張って!AAは物理なので入れない方がよさそう。
忍者   : 術がすべて魔法なので操作が非常に煩雑だそうです。切り替え頑張って!
竜騎士  : 普段は何も気にしないでよいのですが、ゲイルスコグル→ナーストレンドのコンボを
       リヴァ頭に巻き込む時だけはデンジャラス、水耐性ダウンが付いていると大変
吟遊詩人 : 歌は魔法なので切り替えるのが理想、ただしAAは反射するので操作が煩雑になる
       両方にDOT入れている人にとっては反射は誤差かも
       ちなみに乱れ撃ちは三倍返しなので、絶対に間違えない事
ナイト  : レクイエスカットから始まるホーリースピリットのコンボは
       連発するため流石にダメージが大きいので頭を狙った方が良いかも
暗黒   : アビサルドレインは頭を狙った方が良いですが、
       HP満タンの時は減った分回復するので気にしなくてOK。
       漆黒の剣は流石に仕方がないので、ソウルイーター前とかに使いましょう

・ナイトと暗黒は不利ですか?
結論から言うとNO。ナイトは複数回スタンでサハギン処理安定に貢献できますし、
自分がSTの時はクレメンシーで自分を回復することができますし、青玉インビンは魅力的。
暗黒はSTへのブラックナイトで15秒に一回の超きめ細かな強力バリアをはれます。
どちらもヒーラー0.5~1人分くらいの回復に相当するため、安定した攻略が可能になります。

※逆に言うとスタンしないナイトやブラックナイトを使わない暗黒は弱いので、絶対使おう!

・吟遊詩人は不利ですか?
結論から言うとNO。頭と尻尾のダブルDOTが強いのでむしろ上位だと思います。
射程ギリギリですがエイペックスアローは頭と尻尾に当てることができ、
サハギンやジャイアスピューム(黄玉)も巻き込むととんでもない威力が出ます。
ただし、ポテンシャルを引き出すためには両方のDOTの管理や
タイムラインを意識したゲージ貯めと絶妙な立ち位置による射撃が必要で、
ポテンシャルを引き出すのはとっても大変です。


■■ウェイブトゥース・サハギン
AAが魔法のため攻撃のたびにその場に立ち止まり、少し誘導がもたつきます
また、ドレッドストームがランダムターゲットのため、勝手に移動することもあるため、
完全に定位置に固定させることは難しいですのでSTは位置にこだわりすぎず、スタンに集中しましょう

■技
ドレッドストーム 恐慌AoE設置(ランタゲ)・スタン無効・ノックバックでキャンセル
ドレッドワッシュ 全体攻撃・スタン有効・ノックバックでキャンセル・回避判定あり

スタン:タンク・近接・白ホーリー
ノックバック:リヴァイアサンのびた~んのみ(意外とキャンセル可能ですが狙うのは難しいかも)
回避判定:強力なバリアや回避率向上で回避可能(全体攻撃なので実用的ではないです)

■フェーズ
フェーズ1 HP100%~81%
AA代わりにルインのみ、登場から20秒経過でドレッドストーム・ドレッドワッシュ使用

フェーズ2 HP 80~71%
AA代わりにルイン、定期的にダーク、登場から20秒経過でドレッドストーム・ドレッドワッシュ使用
※ダークの後にドレッドストームを使うという決まりは特にない

フェーズ3 HP 70%~
フェーズ移行後すぐにドレッドストーム使用・ドレッドワッシュ使用

※これまではフェーズ2についての言及があまりなかった模様です

過去の攻略法との相違点(当時のILでは正しかったかもしれない)
・「ルイン二回後にスタン」はそれほど安定しない(削り速度による・火力高めの攻略?)
・「ダークの後にスタン」は火力によっては安定しない
  (ダークが来るとは限らないが、火力のよってはよい目安・火力中くらいの攻略?)
・「8割切ったらスタン」はちょっとタイミングが早い(ナイトでスタン連発用の攻略?)

※過去と比べて強力な単発バースト技が増えたので、スタンタイミングの固定化が難しい
※スタン・ノックバック・引き寄せ技が減ったので、脳死法での完封が難しい

■対策・安定する攻略法
・タンク
 とにかく削り速度を見ながら「70%を切る直前にスタン」
 ただし時間切れがあるので「ダークを唱えたらスタン」「びた~んが終わったらスタン」も意識する

 ※火力が弱い場合はドレッドストームが来てしまうが、
  その場合はこのドレッドストームを止めても倒し切る前に次のドレッドストームが来るので
  レッドワッシュを止める事だけに専念した方が勝利の目はある

 STがナイト以外の時はMTはレッドワッシュにスタン

・ヒラ・DPS
 ・リヴァイアサンの突進中は70%を切ってはいけないので削りを調整する
  (20秒経過のドレッドストームはまず間違いなくびた~んでキャンセルされるので焦らない)
 ・強力な単発バースト技は70%を切ってから当てる
  一気に70%以下になるとタンクがスタンをする暇もなくドレッドストームが来るため
  特に危険な技候補:単体LB、ワイルドファイア、などなど
 ・ただし、毎回安定して強力なバーストができて、タンクもそれが分かっていて
  事前にしっかりとスタンができるのならば、遠慮なく最大火力を出した方が良いです
 ・3回目のスタンの効果時間は1/4、誰がいれてもどうせ1秒、効果は同じ、
  ナイトがスタン管理をしている場合を除けば3回目は誰でも躊躇なく入れてヨシッ!

■■水鏡デバフ
尻尾が定期的にターゲットに水鏡飛散デバフを付与します
水鏡飛散が付いている人を回復すると水鏡デバフが付きます

水鏡:アクションの射程が短くなる。16スタックするとアクション使用不能になる
 ヒーラーの基本射程は30mで、そこからデバフ一つに付き約2m短くなる。
 範囲回復の範囲は変わらず、あくまでターゲットへの射程(ケアルやグレア、ケアルガ等)

ヒーラーの悩みの種、水鏡デバフがスタックしていくのはヒーラー自身から発動した
着弾回復のある魔法とアビリティのみで、着弾回復が無いものはスタックしません。

具体的にデバフが付かない対策技は
白:リジェネ、アサイラム、ディヴァインベニゾン、(インドゥルゲンティアの追加分)
学:全ての妖精とセラフィム技、深謀遠慮、野戦治療の陣、鼓舞展開
占:シナストリー、アーサリースター、運命の輪 ※ホロスコープはスタックします
です。

基本方針
全ジョブ  :回復補助技はリキャストごとに使用する(タイミングよりも使うことが大事)
ヒーラー共通:STを範囲外にする全体回復位置はイメージしておく(後述)
       タイダルウェイブ前後はデバフのスタックを落とすチャンスなので意識する
       タイダルウェイブの戻しは焦らずSTを外して回復する(避けてもらうか自分が避ける)
       マップ中心から角までの長さは25m、4スタックくらいまではそんなに恐れなくてもよい

白:STのリジェネは切らさず、ディヴァインベニゾンはリキャスト毎にSTに、危なそうならアサイラム
  アサイズのスタックは諦める、タイダルウェイブはSTを外してケアルガやラプチャー・メディカラ
学:秘策+深謀遠慮はリキャストごとに、危ないときは妖精ヒモが便利、
  全体戻しは囁きやブレッシングが便利、危なそうな時は陣をリキャストごとに置いても良い
  妖精の位置に注意、横幅30mなのでMTST両方に囁き(半径15m)を入れるのは本当にギリギリ
占:頑張るしかない…
はっきり言ってしまえば幻リヴァイアサンは占があまりにも不利です…ぐぬぬ…

他のジョブの補助技は複数ありますが、特に強力なのは
ナ:クレメンシー
戦:原初の猛り
ガ:オーロラ
暗:ブラックナイト
赤:ヴァルケアル
あたりで、その中でもオーロラ・ブラックナイト・原初の猛りは飛びぬけて強力なアビリティで、
定期的に使用するとヒーラーがとっても喜びます。
これらの補助があるだけでヒーラー難易度が雲泥の差になるので、
しっかりキメるとヒーラーとっても喜びます。

■距離計測
STを範囲外にして全体回復することが大事なので、距離感覚が需要、
大まかな範囲は記事トップ↑にある画像をご覧ください
基本:船のサイズは縦40m×横30m・中心線から左右の距離は15m、真ん中の円模様は直径16m
白:アサイラムの直径16m、メディカ・アサイズ15m、メディカラ・ラプチャー20m、ケアルガ6m
学:陣の直径16m・各種範囲回復15m・妖精とセラフィムの範囲回復20m
占:アーサリースターと運命の輪の直径16m、各種範囲回復15m・ホロスコープのみ20m

基本的な考え方
・中心線に立っていれば、端に寄っているSTには軸が合わない限り15m範囲回復は当たらない
・学者の場合、左右に分かれているMTSTに妖精の囁きを入れるのは非常に困難
 (ST側に少し寄せるのを推奨)
・立ち位置的に単体回復や攻撃の射程はそれほど必要ないので
 水鏡デバフ4くらいまでは行動にほとんど支障がないので恐れなくてよい

STさんへのお願い
タイダルウェイブの時は真ん中に立たないでもらえると、デバフ落としができるので助かります
中央の〇模様の外に出てくれるとヒールが楽ちんに!
正直な話…なかなか言いづらいのですが…ナイトさんの羽根は…結構邪魔だったり…

※STさんがご存じない場合は急いでタイダルウェイブのダメージを戻さなくてもOKです。
 ヒーラー二人が焦って全体回復して二人ともデバフを更新してしまうのはもったいない!

■ヒーラースイッチ(占占の時は要検討)
STを回復する担当者をデバフ4あたりで交代するという作戦もありますが、
白と学は基本的に回復(と他ロールの補助バリア)の工夫で問題なくやり過ごせます
占は対応策が非常に限られるので、占占の時は検討した方が良いでしょう
他の構成より難易度は上がりますが、別にクリアできないほどではないので頑張りましょう

■小ネタ
全ロール:びたーん!はノックバック無効技や突進技でキャンセルできるよ!
     使うとDPSを2~3GCDほど稼げるよ!
近接:びたーん!中のノックバック無効技を切らしていても、頭の近くに居ると
   柵があるうちは尻尾が出るまでに2GCDほど余計に殴れるよ!
   ただし、びたーん!の直撃はダメージを食らうので、少しずれておくといいよ!
レンジ:尻尾が定期的に使うテールウィップと言う技は尻尾周辺頭割り、
    遠隔4人PTになってしまった時はST1人受けになってSTのHPがモリモリ減ってしまうので、
    入ってあげるとヒーラー喜ぶよ!(ただし歌や踊の範囲には注意だ!)
タンク:アムレンのスロウは2体のサハギンには効くよ!でも効果が低いので
    使うなら上記びたーん!に使ってDPS向上か緊急回避目的がおススメだよ!
ヒーラー:恐慌で落ちそうな人は救出で助けられるよ!かっこいい!
レイズ職:びたーん直前のレイズは安全地帯が確定してから!(足元の安地に復活&無敵時間で回避)
白:マップど真ん中に立ってアサイズを撃つとジャイアスピューム(黄玉4個)全部に当たるよ!輝く時!
占:アーサリースターはジャイアスピューム2個にあてられるよ!
  (でも火力が足りてるなら1個+頭や尻尾の方がタンクへの回復もあるし良いかも…)
範囲LB:どのLBもリヴァを巻き込んでも反射は無いよ!

■初心者向け! RF向き傾向と対策 (知らないと気が付きにくいところ)
・STが柔らかすぎます、回復が大変なんです!
尻尾のテールウィップは頭割りです。遠隔4~3人PTだとやたらと痛くなることがあるので、
遠隔が尻尾の周辺に入るようにしましょう(次項の範囲回復の射程外問題も解消します)

・みんなばらけていて範囲回復の射程外の人がいます!
ヒーラーの周辺は危険だからと、遠隔はみんなばらけてしまう傾向にあるため、
遠隔4~3人PTだと遠隔DPSがみんなと被らない位置を探して遠くに行ってしまう事があります。
別に被ってもいいので、遠隔が尻尾の周辺に入るようにしましょう(前項の頭割り問題も参照)

・火力が足りません、時間切れします!
まずはみんなでDOTを両方に入れましょう

・突進がAoEが邪魔で避けられません!
突進を避けるときはぎりぎりで避けるのではなくぐるっと大回りをしてください
AoEが外周に出るようになるので、逃げ遅れた人が巻き込まれることが無くなります
一回目のAoEが避けられない場合は遠隔がばらけている事が原因です。(遠隔3人以上だと発生しやすい)
遠隔DPSが集合するデメリットは特にありませんので、集まっておきましょう。
※AoEは尻尾のヘイト上位に向けて発生します。
 遠隔3人以上のときはST・近接・遠隔(ヒーラー)から選ばれるので、
 意識しないと遠隔が逃げ道をふさいでしまうことが多いです。
※ヒーラーは立ち位置に制約があるため、AoEに選ばれたとき逃げ道を塞ぐのは仕方がないです。
 ヒーラーが対象となるのは近接1キャス3の編成の時やレイズを挟んだ時に発生しやすいです。
 簡単な対処法はMTが尻尾を挑発してヘイト2位になっておくことです。

・水柱が探せません!
色々ありますが、まずは音声がステレオになっていますか?
パッド操作の人はオプションのカメラの回転速度を上げましたか?
リヴァイアサンが潜った箇所をカメラの中心に入れるようにしていますか?

・暗暗でマッチングしました、尻尾担当者は暗黒剣は使わない方が良いですか?
別に魔法反射はそんなに痛くないのでそんなに気にしなくていいです

・水鏡デバフがきつすぎます!
いろいろ工夫はあるのですが、まずはタイダルウェイブ前後でデバフ落としを意識しましょう。
STに範囲外に移動してもらうか回復をしない(すぐに戻さなくても影響はない)事でデバフを落とせます。

・回復がきついんです!(学者)
妖精さんが追従になっていませんか?STがたびたび範囲外になっているかもしれません、
中央ややST寄りに妖精を配置するのがおススメです
好みもありますが、MTを妖精範囲外にして妖精さんの回復をSTに集中させ、
MTの回復は普通に学者本体がやる、なんていう方法もあります

・占占でマッチングしました、きつすぎます!
正直言って難易度は上がりますが、普通にクリアできますので頑張ってください

・二回目の黄玉にLBがたまってません!
RFだとジョブ被りでLBがたまる速度が遅く、たまらないことがほとんどです、普通に壊しましょう

・ドレッドストーム(AoE)が出るんですけど?タンク下手?即ギブアップですかね?
この記事の攻略ではドレッドストームを出さないパターンを推奨していますが、
スタンの流派はたくさんあり、「ドレッドストームは事前スタンで止めない」なんて流派もあります。
話を聞いてみない限りにはわかりませんので、即ギブアップはお勧めしません。

・時間切れ直前のサハギン2体は倒した方が良いですか?
時間切れ直前にサハギンが2体が出る「事があり」、
サハギンを無視して本体を攻撃する戦法があります。
ただし、時間切れは戦闘開始からの累計戦闘時間で発生するのに対し、
サハギンは最終フェーズ突入から一定時間経過で発生するため、
サハギンを処理した方が良いのか、無視した方が良いのかはPTの火力や状況に寄ります。
とは言え、あなた一人がサハギンを攻撃しててもあんまり意味ないので、
その場の雰囲気に合わせて無視するか処理するかを決めればいいと思います。
もし間違っていた場合は2トライ目で作戦会議をして決めればいいと思います。

・ナイトが居ない時にウェイブトゥース・サハギンのST→MTスタンのタイミングが分かりません(MT)
サハギンの増援とドレッドウォーター(MT直線攻撃)のタイミングはバラバラなので、
絶対にこれといったタイミングは無いのですが、サハギン処理のタイムリミットと
ドレッドウォーターの間隔は大体同じくらいです。
なので、サハギンが出てきた後、ドレッドウォーターが来るまでリヴァ本体を攻撃しておいて、
ドレッドウォーターが来た後にサハギン処理に加われば、
たいていの場合2回目のスタンに間に合います。
そのあとは通常の火力の範囲ではサハギンを倒しきるまでドレッドウォーターは来ません。

・STが落ちました!どうすればいいの?もう無理?(MT)
結論から言うと尻尾のヘイトを取って尻尾側のフィールド端で殴ってください。
バフを総動員すればまあ何とかなります。尻尾側で戦う理由は…
頭からの直線攻撃が来る→フィールド端に誘導
尻尾のAAが来る→尻尾のヘイトは維持したい
尻尾の頭割りが来る→尻尾側で殴る方が良い ※近接が多いときはあえて近接に負担してもらうのもアリ

・ドレッドワッシュのバリア回避って何ですか?
ドレッドワッシュはバリア等でノーダーメージにすると恐慌デバフが付かなくなります。
これを利用してワッシュ直前に全員にバリアをはれば切り抜けられる「事がある」のですが…
直前にAAを食らってバリアが剥がれたり、バリア範囲外の人が居たり…とメイン戦術とするには
なかなか難易度が高くて安定しないので、緊急事態にやってみる程度の心構えがおススメです。
恐慌AoEのど真ん中でワッシュを詠唱し始めたらほぼスタンできないので一か八かの全力バリアだ!
必要なバリア量は「士気だけでは確率でちょっと足りない人が出てくるかも?※」位です。
※クリアと全滅の境界線なので、RFでは学占の食事やサブステは意思クリがおススメ。
 ILシンクがあるのでDH盛りはあんまり居ないと思いますが…

・魔法障壁の展開を遅らせるって何ですか?
二回やってくる大技タイダルウェイブのダメージは、
魔法障壁を展開した時の属性変換エーテルの残量※によって変動します。
この時の全員生存可能な残量の目安は24以上です。
エーテルは黄玉が居ないときは一定時間ごとに3ずつ増えるので、
21前後の時は障壁展開のタイミングをワンテンポ遅らせて24に回復するのを待ちましょう。
なお、21の時は全力でバリアを張れば生存可能です。(合計30%軽減位が目安)
ちなみに判定がかなり早いので、早めにバリアを張りましょう。突進中に入れるくらいが目安です。
ちなみに…おそらくタイダルウェイブは水属性魔法なので、水耐性ダウンが付いている人は助かりません
 ※コンテンツ情報のところに表示されているゲージです
Kommentare (0)
Kommentar verfassen

Community-Pinnwand

Neueste Aktivitäten

Die Anzahl der anzuzeigenden Einträge kann verringert werden.
※ Aktivitäten, die Ranglisten betreffen, werden auf allen Welten geteilt.
※ Aktivitäten zur Grüdung von PvP-Teams können nicht nach Sprache gefiltert werden.
※ Aktivitäten deiner Freien Gesellschaft können nicht nach Sprache gefiltert werden.

Nach Art des Eintrags sortiert
Datenzentrum / Stammwelt
Sprache
Anzahl